• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

塔の岳-大山

塔ノ岳 大山( 関東)

パーティ: 1人 (ハワイ人 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ 大山下山中から雨

利用した登山口

大倉   ヤビツ峠   大山ケーブル駅  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:渋沢-大倉 バス 始発前の臨時便6時45分頃発でした。ほぼ着席。
帰り:あたご滝-伊勢原 バス

この登山記録の行程

大倉(07:01)・・・観音茶屋(07:21)・・・雑事場ノ平(07:32)・・・駒止茶屋(08:00)・・・小草平(08:15)・・・茅場平(08:31)・・・花立山荘(08:50)・・・金冷シ(09:05)・・・塔ノ岳(09:19)[休憩 25分]・・・木ノ又小屋(10:04)・・・新大日(10:12)・・・政次郎ノ頭(10:25)・・・烏尾山(10:56)・・・三ノ塔(11:25)[休憩 20分]・・・二ノ塔(11:56)・・・護摩屋敷の水(12:30)・・・ヤビツ峠(12:50)[休憩 14分]・・・大山(14:00)[休憩 12分]・・・16丁目(14:31)・・・阿夫利神社駅(山上駅)(14:51)・・・大山ケーブル駅(山麓駅)(15:18)・・・大山ケーブル駅(15:30)・・・東学坊・入浴(15:36)

コース

総距離
約19.4km
累積標高差
上り約2,402m
下り約2,387m
コースタイム
標準11時間
自己7時間18
倍率0.66

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

坐骨神経痛で走れないのでトレーニングを兼ねての山行。
渋沢駅南口のファミマでおにぎり、サンドイッチ、ドーナツを購入していざ出発。
このところの雨模様で路面の泥濘を心配してたがそれほどでもなかった。
塔ノ岳でドーナツ&サンドイッチで休憩。
三の塔までの上りは下った時は、上るの大変そうだなあ。と思ったけどあっさりだった。
三の塔でおにぎり休憩。甘い飲み物が欲しい感じでヤビツ峠でのコーラを楽しみに出発。
富士見橋でトイレ休憩してヤビツ峠で念願のコーラ購入。
しかし、プルタブを開けるときに結露で滑って落下、コーラは泡と散ってしまった。一口しか残ってなかった。トホホ。
ここでまたコーラを買うのはしゃくなのでファンタオレンジを購入。コーラは大山までとっておくことにした。
ヤビツ峠から大山は疲れが出てきてペースダウン。修行不足だな。
大山でコーラ休憩してから下山。下り始めてすぐに雨がポツポツ。
阿夫利神社で本降り。男坂で下りてお土産屋を覗きつつのんびりとバスターミナル方面へ。
観光案内所に、本日の入浴「東学坊」の看板がかかってたので場所をきいて入浴。
向いの湧水工房という豆腐店でお土産の豆腐を買って帰宅。
豆腐は豆が濃くて美味しかった。
CT11時間のところ歩行時間7時間18分、全行程8時間35分で行けたしまずまずのトレーニングになったかな。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食 行動食
テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,252m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる