• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

新穂高温泉より双六岳,三俣蓮華岳,鷲羽岳

鷲羽岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (natsu55 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

17日:曇後雨・弱風,18日:快晴後晴・ほぼ無風,19日:晴・弱風,稜線上霜柱あり

利用した登山口

新穂高温泉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他:  新穂高温泉入口のスノーシェッド途中より入れる,登山者用無料駐車場に駐車しました.やや駐車場出入り口がわかりにくいので注意.駐車場は新穂高温泉郷内の各所に散在していますが,観光客用・登山客用,有料・無料など色々種類があるので,駐めるときは注意が必要です.
 この登山口は混雑すると聞いていましたが,天候が悪く,連休最終日だったからか,初日の駐車場は2~3割空いていました.

 下山後温泉で汗を流せます.観光案内所で日帰り入浴ができる温泉を教えて貰えます.営業時間は17~18時頃までのところが多いです.

この登山記録の行程

【1日目】
新穂高温泉(08:11)・・・笠新道登山口(09:11)・・・わさび平小屋(09:23)[休憩 11分]・・・小池新道登山口(09:55)・・・秩父沢出合(11:03)[休憩 5分]・・・シシウドが原(12:18)[休憩 15分]・・・鏡平山荘(13:06)[休憩 20分]・・・弓折乗越(14:30)[休憩 20分]・・・双六小屋(16:10)

【2日目】
双六小屋(06:48)・・・双六岳(08:13)[休憩 15分]・・・三俣蓮華岳(09:47)[休憩 10分]・・・三俣山荘(10:32)[休憩 10分]・・・鷲羽岳(11:50)[休憩 25分]・・・三俣山荘(13:19)[休憩 15分]・・・双六小屋(16:15)

【3日目】
双六小屋(07:05)・・・樅沢岳(07:37)[休憩 30分]・・・双六小屋(08:35)[休憩 25分]・・・弓折乗越(10:50)[休憩 5分]・・・鏡平山荘(11:38)[休憩 70分]・・・シシウドが原(13:28)[休憩 5分]・・・秩父沢出合(14:17)・・・小池新道登山口(14:51)[休憩 5分]・・・わさび平小屋(15:11)[休憩 15分]・・・笠新道登山口(15:38)・・・新穂高温泉(16:30)
※双六小屋-樅沢岳間,地図では硫黄乗越までの往復となっていますが,地図編集上の都合によるもので,こちらの記録が正しいです.

コース

総距離
約40.8km
累積標高差
上り約3,756m
下り約3,756m
コースタイム
標準22時間10
自己22時間20
倍率1.01

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 登山道は全行程,整備の行き届いた状態でした.ガレ場も石や岩を並べて歩きやすい石畳状になっており,標高差や距離から想像するよりもずっと楽に歩けるように感じました.誰かがこの道を作っているわけで,その方々に心の中で感謝しながら歩きました.

 前述の通り,安心して通れる道ではありますが,注意すべきと感じた箇所も挙げておきます.
 途中何カ所か沢を渡る箇所がありますが,初日の雨天時と最終日の晴天時では水の勢いが明らかに違いました.雨量による水位の変動が大きいと推測され,登山計画時にはリスク要因として織り込む方が良いと思われます.また,弓折乗越からの上の稜線はやせたり拡がったりと多彩で,やせ尾根からの転滑落,悪天候・無視界状態での道迷いに注意が必要です.また,今回は幸いにして3日ともそよ風程度でしたが,このあたりの稜線は非常に強い風が吹くことがあるそうです.
 楽に感じる道と書きましたが,余裕を持って楽しむには体力は(天下の飛騨山脈ですし)相応に必要と思われます.

 最終日,樅沢岳山頂付近で霜柱を見ました.気温はかなり下がってきています.夜間早朝の行動時・休息時は上着や防寒具が活躍します.
 ルート上支障となる凍結箇所はまだありませんでした.

 想像していた何倍も眺望がよく,景色を眺めたり,写真を撮ったりで全然足が前に進まず・・・計画時にもっと時間に余裕を取っておけばよかった・・・結果,遅くまで行動することになったことが今回の反省点です.

 今回は泊地として双六小屋を,また三俣山荘にも立ち寄らせて頂きました.どちらもとても親切にして頂きました.

 鏡平から上部は,天気がよければ常に絶景を楽しめました.特に双六岳は失礼ながら地味な印象を持っていましたが,景色が素晴らしく,今回最も印象的でした.名山としてもっと有名になっても不思議ではないと思われます.

 コースタイムには写真を撮っていた時間も含まれていますので,純粋な歩行時間にはなっていません.記事をお読みになる際はご注意下さい.

続きを読む

フォトギャラリー:100枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 ストーブ 燃料 ライター クッカー カトラリー
【その他】 ヘルメット,雷警報器,三脚

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鷲羽岳

鷲羽岳

2,924m

三俣蓮華岳

三俣蓮華岳

2,841m

双六岳

双六岳

2,860m

樅沢岳

樅沢岳

2,755m

弓折岳

弓折岳

2,592m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

樅沢岳 長野県 岐阜県

槍ヶ岳の絶好の展望台

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間45分
難易度
★★★
コース定数
53
双六岳 長野県 岐阜県

新穂高温泉から双六岳を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間
難易度
★★★
コース定数
57
三俣蓮華岳 富山県 岐阜県 長野

黒部五郎岳 3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間50分
難易度
★★★★
コース定数
79

natsu55さんの登山記録

登山計画を立てる