• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

初秋の至仏山 快晴でした!

至仏山( 関東)

パーティ: 2人 (ロクエフ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

私が登って下山するまでの6:00~12:00は晴れていました。

利用した登山口

鳩待峠  

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 戸倉にある尾瀬第一駐車場にマイカーを止めました。夜中の1:30位の着でしたが、既に8割がた止まっていました。乗り合いタクシーで鳩待峠に向かったのであまり出発時間は気になりませんでした。

この登山記録の行程

鳩待峠(06:14)・・・山ノ鼻(07:05)[休憩 5分]・・・至仏山(09:45)[休憩 40分]・・・小至仏山(11:10)・・・オヤマ沢田代(11:43)・・・鳩待峠(12:39)

コース

総距離
約10.4km
累積標高差
上り約908m
下り約908m
コースタイム
標準4時間45
自己5時間40
倍率1.19

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

GWやシルバーウィーク等の世間一般が大賑わいの時に山に登ったのは久しぶりです。 
案の定、駐車場、登山口、登山道、山頂と大渋滞でした。 国立公園なので仕方ありませんが、もう少しエスケープゾーン的な部分があると渋滞や、境界線(植生保護)を越えての休憩等が緩和できるのではと思います。 
貴重な自然環境の保護と大勢の観光客対応、両立は難しいですね。
コースタイムは、健脚でもそれ程スピードを上げられないでしょう。 その位狭い登山道でした。 とにかく蛇紋岩がよく滑る。
それにしても期待を裏切らない登山でした。 機会があったらゆっくりと尾瀬ヶ原の散策。 尾瀬沼と燧ヶ岳登山にもチャレンジしたいと感じました。

続きを読む

フォトギャラリー:50枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 ライター

登った山

至仏山

至仏山

2,228m

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山 鳩待峠から至仏山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山に登り鳩待峠へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21
登山計画を立てる