登山記録詳細
2018飯豊山
飯豊山(東北)
この登山記録の行程
【1日目】
登山口(06:22)・・・上ノ越(07:44)・・・疣岩山(08:57)・・・三国小屋(09:26)・・・切合小屋(10:32)[休憩 15分]・・・本山小屋(11:58)・・・飯豊本山(12:08)・・・本山小屋(12:18)・・・切合小屋(13:20)
【2日目】
切合小屋(09:25)・・・三国小屋(10:18)・・・疣岩山(10:45)・・・上ノ越(11:37)・・・登山口(12:34)
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、修理用具、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、熊鈴・熊除けスプレー、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ、トレッキングポール、GPS機器、シュラフ、シュラフカバー、マット(個人用)、ストーブ、燃料、ライター、カップ、コッヘル |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- ゆたかさんの登山記録についてコメントする
-
2018飯豊山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 大日杉から地蔵岳を経て切合小屋へ 1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
12時間55分 1泊2日
-
【1日目】大日杉(08:00)・・・地蔵岳(11:00)・・・切合小屋(13:30)【2日目】切合小...
-
- 展望と花々を楽しみ、飯豊連峰の盟主に登る
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
13時間10分 1泊2日
-
大日杉小屋・・・地蔵岳・・・御坪・・・切合小屋・・・飯豊本山・・・切合小屋・・・御坪・・・地蔵岳・・...
-
- 残雪と高山植物に彩られた桃源郷
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
15時間20分 1泊2日
-
川入バス停・・・御沢登山口・・・横峰・・・三国小屋・・・切合小屋・・・草履塚・・・飯豊本山小屋・・・...
-
- 飯豊本山(ダイクラ尾根) 1泊2日
-
16時間40分 1泊2日
-
【1日目】飯豊山荘(06:00)・・・梅花皮沢出合(06:30)・・・檜山沢出合(07:00)・・・...
-
- 飯豊本山(小白布コース) 2泊3日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
19時間20分 2泊3日
-
【1日目】林道終点登山口(08:00)・・・君命水(08:50)・・・横峰(09:30)・・・峰秀水...
-
- 飯豊連峰(石転び沢雪渓・北股岳・飯豊本山) 2泊3日
-
20時間50分 2泊3日
-
【1日目】)飯豊山荘(08:00)・・・梅花皮沢出合(08:30)・・・石転び沢出合(11:00)・...
関連する登山記録
ゆたか さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]