• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北海道・旅の途中で 二百名山・北海道駒ケ岳

駒ケ岳( 北海道)

パーティ: 1人 (山旅人hiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他
その他: 宿泊地の函館からレンタカーで赤井川登山口へ

この登山記録の行程

赤井川登山道6合目駐車場(10:00)・・・馬の背[現在の山頂](11:00)休憩昼食・・・赤井川駐車場(12:00)

コース

総距離
約4.0km
累積標高差
上り約435m
下り約435m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回の旅は当初、別の趣味のお城巡りで函館周辺にある続日本100名城に指定された2城と函館の観光をのんびりとするつもりでしたが、中々北海道には来れないのでつい登山と思ってしまいました。
時間のかかる山は無理なので着いた日に千歳から函館に移動する途中で樽前山、2日目は函館山、立待岬、目的の城址の志苔館、香雪園、四稜郭の観光を早朝から済ませて駒ケ岳に向かいました

駒ケ岳は活火山の為、入山規制がされていて平成26年から赤井川ゲートから馬の背までのルートが入山可能となりました 馬の背は900m  最高峰剣ヶ峰は1131m 

赤井川登山口から入山届を出して10時に登頂開始、登山道は砂れき道で滑りやすいので、登山ポールがあれば歩きやすいのですが、今回は機内持ち込み禁止とのことで持って来ませんでした 登山口からは一本道で道迷いの心配はありません
登りながら振り向くと前日観光した大沼公園が眼下に見えて、景観を楽しみながらの山行です

登山標識は馬の背を山頂として標示しているようです、馬の背から先は規制のロープがあり、火口原は立ち入り禁止になっていました

12時に下山し、上ノ国に在る城址、勝山館に向かいました

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる