• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝方は曇り、日中時折晴れ間がのぞく、最高気温 26℃

登山口へのアクセス

電車
その他: 猿橋から徒歩で百蔵山登山口入り口、岩殿山東コースの登山口を通り越し、岩殿バス停を過ぎ、約50分かけて登山口へ
登山口は中央高速上の道路脇にあり、ややわかりにくいです。

この登山記録の行程

登山口(09:30)・・・岩殿山(10:10)[休憩 10分]・・・天神山(11:20)・・・稚児落とし(11:45)[休憩 5分]・・・浅利川の橋(12:35)・・・浅利公民館前バス停(12:45)・・・大月駅(13:05)

コース

総距離
約6.8km
累積標高差
上り約895m
下り約900m
コースタイム
標準3時間40
自己3時間20
倍率0.91

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

平日ということもあり登山口から稚児落とし、下山するまでの間まったくハイカーに会うことはありませんでした。
岩殿山展望台や山頂までの道は歩きやすく整備されていて危険なところはありませんでしたが、災害により「岩殿山ふれあいの館」のトイレは使えませんので、山中は下山して大月駅に戻るまでトイレがありませんのでご注意ください。
台風24号の後ということもあり、最初の鎖場を過ぎると所々登山道が崩落し10メートルほど突然、道が無くなっいる場所があり、兜岩のトラバース、鎖場は通行止めになっていました。
兜岩裏手の巻き道も大きく崩れている所があり、ロープがありましたが急斜面のためとても滑りやすくなっている場所がありました。
熊注意の標識がありましたが、虫は少なく、ぬかるみも無いので足元が濡れることはありませんでした。

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス 健康保険証 医療品
虫除け 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩殿山

岩殿山

634m

よく似たコース

岩殿山 山梨県

大月市のシンボル、スリル満点の岩峰・岩殿山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
20

おばちゃんクライマーさんの登山記録

登山計画を立てる