• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

餓鬼岳登山

餓鬼岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (YK さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

白沢三股  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

白沢三股(07:30)・・・魚止ノ滝(08:35)・・・最終水場(09:00)・・・大凪山(10:10)・・・百曲り入口(11:00)・・・餓鬼岳(11:50)[休憩 35分]・・・百曲り入口(13:00)・・・大凪山(13:35)・・・最終水場(14:30)・・・魚止ノ滝(14:45)・・・白沢三股(15:40)

コース

総距離
約14.2km
累積標高差
上り約1,991m
下り約1,991m
コースタイム
標準12時間10
自己7時間35
倍率0.62

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

現状、最終水場から大凪山は地理院地図のルートで登るようになっています。
駐車場に朝4時頃に着いたとき、外気温は2度だった。大町では雨だったのか濡れていたが、山頂周辺は雪が降ったようだ。
車道を歩き、白沢登山口に着いたとき、餓鬼岳は10/19に小屋じまいしたことを知った。あと、3箇所ほど橋を撤去されていた。(渡渉になる)
最終水場までは白沢の脇を歩いていく、ところどころ湿っていて滑るところもあった。
最終水場から大凪山の間は、少し勾配キツめの登りになる。大凪山は山頂は広くもなく、小ピークの様な感じだった。
大凪山から百曲り(わからなかった)までは比較的緩やかな樹林帯の中を歩く。
百曲りからは再びきつめの登りになって、少し巻いて餓鬼岳小屋に出る。そこから5分もかからず山頂に着いた。
天気が良かったので、山頂では爺ヶ岳、立山、剣、槍ヶ岳などが見えた。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ
サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

餓鬼岳

餓鬼岳

2,647m

関連する登山記録

よく似たコース

餓鬼岳 長野県

餓鬼岳、東沢乗越から下山1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間50分
難易度
★★★
コース定数
52
餓鬼岳 長野県

餓鬼岳・唐沢岳・燕岳縦走2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
21時間45分
難易度
★★★
コース定数
83
登山計画を立てる