• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

紅葉に染まるセンターハウス起点より尼ヶ禿山から鹿俣山周回

尼ヶ禿山から鹿俣山( 上信越)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

最近めったにない☀

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 朝4時半ごろ前橋を出発して
17号で沼田市内に入り
発地を抜けて玉原センターハウス前駐車場へ
センターハウスは冬季閉鎖にはいいていますのでトイレは使用不可
野外ステージにトイレ有使用できるかは未確認

この登山記録の行程

【車移動】
           自宅        4:35
  6:11   玉原センターハウス
【山歩き】
         玉原センターハウス   6:30
  6:40   玉原湿原入口
  6:54   セミナーハウス
  7:14   玉原越え起点分岐
  7:19   鉄塔下
  7:36   尼ヶ禿山山頂     7:50
  8:03   鉄塔下
  8:06   玉原越え起点分岐  8:17   玉原越え起点
  8:28   玉原越分岐
  8:47   長沢三角点
  8:52   湿原分岐(水源ルート) 8:58
  9:07   ぶな地蔵
  9:09   センターハウス分岐  9:12
 10:06   鹿俣山        9:46
 10:45   スキーパーク駐車場分岐
 11:33   ゲレンデ横断地点  11:36
 11:53   探索路入口
 11:55   玉原センターハウス
【車移動】
         玉原センターハウス  12:13
 12:47   道の駅白沢      14:10
         望郷の湯
    入浴料金    JAF割り(-100円) 460円
   センターハウス登山口からの距離       22.9km
            〃   時間       30分
 15:35    自宅



  
  

コース

総距離
約13.0km
累積標高差
上り約911m
下り約911m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山口情報
   久々の晴れマーク登山、近場の玉原高原の尼ヶ禿山から鹿俣山周回を行って来ますが、当初は迦葉山から尼ヶ禿山ピストンを計画していましたが歩行距離が長くなり又未知の登山路に踏み入れるためブナ平の紅葉目当てで玉原高原へ行って来ます。

 センターハウスは冬季閉鎖になっていてトイレ等は野外ステージしかありませんので注意のほど、到着時間が早く駐車場はガラガラでしたが下山時には満車しかも路駐ありマイクロバスありで混雑していました、

山歩き
  早朝の歩きだしなので日が差し込むまでの紅葉写真はボツ、しかもセミナーハウスへの林道を間違えて登山路で行く事になりましたが意外と近かった、

 セミナーハウスよりブナ林の斜面を登って右手に稜線がが見えてくると玉原越え起点分岐に出てすぐ鉄塔下まで(迦葉山への分岐有・・2時間15分とのこと)、ブナの黄葉は黄色で無く茶色となっていて終盤ですが見事です、二つ目の迦葉山への分岐は山頂稜線下で(1時間05分とのこと)この迦葉山への分岐偵察も兼ねて登り、山頂直下の分岐が有効だと確認、尼ヶ禿山山頂からは展望は南側が開けていてすこぶる良い北側の谷川方面は樹木の間から覗ける程度です、ここでまた迦葉山からの尾根ルートを確認して、いつかは、こちらから迦葉山まで行きたいと二人で話していました(迦葉山入口からセンターハウスまでバス利用で)片道なら14Kmほどの距離で可能ですが時間が一番バスでも遅い出発となってしまうのが課題ですね、

 下山に入り「玉原越え起点」のトンネルまで降り紅葉林道歩きでブナ平へ向かいます、林道分岐に道標有からアンテナ塔へ向かって湿原へ降りる道に入り指導標が完備しているんでそれに従って三角点迄これが登りらしいの登りですね後は散歩道でブナ平の茶色に染まった森を見ながら「水源ルート湿原コース分岐」で一休み、若いカップルが湿原より登ってきました、

 ブナ平はゆるい登り?平行移動?あっけなくブナ地蔵に出てブナ林黄葉も見納めに近づいてきます・・・黄色でなく茶色がほとんどで終盤です
、そん先の「センターハウス分岐」にはベットのようなブナがあり登っておふざけしていると先ほどのカップルが到着、

 「センターハウス分岐」からは、広葉樹が落葉した笹原を歩きゆるい登りでゲレンデに出ます、ここからは振り返ると素晴らしい展望が待っていました、チョット登っては振り返り展望の移り変わりを確認しながらゲレンデトップリフト降車場へ(正規ルートで無くゲレンデを登る)ここよりヤブを少々登って正規の登山路に出ます(ひとピークをショートカット)まもなく山頂に到着、雪がないととても狭い山頂でした、結構登山者が登って来ましたので下山開始、

 山頂下の「スキーパーク駐車場分岐」より急な下りとなりますがすぐに登りでシャクナゲ群生地へ、後は降るにつれて落葉したブナから紅葉のブナへ変わってきて紅葉見物しながらゲレンデにいったん飛び出しますがすぐに又登山路に戻ります、ここからは紅葉三昧の下山がスタートします、ゲレンデよりのキャンプ場への分岐が解からなかったので今回確認でキャンプ場よりゲレンデ横断地点に行って見ましたが表示がほしい所ですね、雪の時はこれだもの見つからなかったわけだ、時期にはミズバショウ咲く小川(沢?)で給水タイム

 本日紅葉一番のハイライトはキャンプ場からゲレンデを横断した横道登山路(野鳥探求路)に入ってからです、モミジが多く赤や黄色、沢とマッチして素晴らしい登山路で、家族連れのハイカーと会ったりしながら本日の山歩きは終了しました。

 今年の紅葉は今まではずれが多かったけど、玉原高原で取り戻しました、そして車窓からも素晴らしい紅葉と青空当たり日でした、後は温泉に入って沼田の下道から岩本駅のところに出て17号で早目の帰宅。

続きを読む

フォトギャラリー:84枚

玉原湖の赤い紅葉
朝の日差し前で暗いけどこの辺よりマシになった写真

林道沿いに日射しが差し込み
今日一日期待ができる紅葉・・・ウキウキして来ます

森の奥へカメラを向けると
肉眼とはかけ離れた写真に

紅葉樹が背が高く見上げる写真ばかり
赤が綺麗です、

森全体の写真ではうまく紅葉は伝わりませんが
見上げる紅葉は綺麗です

ブナ林の黄葉は終盤で茶色ですが
森の中全てが茶色の世界になっています
振り返ってみる写真では紅葉は?
パッとしていない紅葉写真ばかりなぜ?

ブナ林は落葉が目立っています

山頂に一輪の紅葉

山頂で見つけた霜
寒い訳だ

木立の間から
谷川岳

浅間山
こちらから南側の展望はバッチリ

玉原湖と皇海山、袈裟丸山

赤城山

小野子山と榛名山

山頂で一枚

山頂の一輪紅葉の前で

上州武尊山を望む

木立の隙間より
巻機山の上に越後中ノ岳

山頂の一輪紅葉の前で私も

第5鉄塔付近の紅葉

周回登山路に入った尾根です

日射しにあるところは輝いています

谷を挟んで対岸の紅葉

鉄塔のある尾根の紅葉

玉原越え起点です
このトンネルの向こうは藤原湖へと続きますが
通行できません

玉原越えまで林道歩きは
紅葉街道です

赤い紅葉が目に止まります
紅葉林道

玉原越えより湿原方面に降って分岐よりブナ平へ向かう途中の赤い紅葉

ブナ平の紅葉は茶色の紅葉・・・終盤に入っているようですね

森の奥までブナの黄葉は続いていますが
肉眼とはかけ離れた総天然色写真

ブナは皆でっかく
上を向いているんで少々疲れます

見上げるブナ

常に見上げます

三角点ピーク付近を歩く妻
ここが本日の登りらしいところですね

森の奥にスポットライトを浴びた黄色いブナの黄葉

玉原湿原との分岐、
ここで給水タイム
尼ヶ禿山よりここまでノンストップ

ブナの黄葉は地味ですね(写真では)
素晴らしい紅葉の世界にはいっています

ブナの木を見上げます
大きいな・・・森の水瓶です

若草色のモミジ・・・ブナ平の紅葉の森の中ではかえって目立ちました

ブナ平を引いて写しますが
やはりパッとしませんね

単体で見上げた方が綺麗な紅葉写真となります

センターハウス分岐にある
ブナのベットで一休み一休み(一休さ~ん)

登るのに一苦労しましたが
満足そうな妻の顔

分岐よりセンターハウス方面への登山路

落葉した木が目立ちだしますが
まだあります茶色いブナ紅葉

ゲレンデ中間あたりのシンボルの枯れ木

谷川岳と一ノ倉岳

鹿俣山山頂、ここまで「しかまた」だとばかり思っていましたが横文字を見たら「かのまたやま」と記載あり
知らなんだ!

鹿俣山山頂

鹿俣山山頂
まだ3人しかいませんでした

骨だけのブナが一杯

キャンプ場への下山路より
獅子ヶ鼻山を見ます

一回目のゲレンデ近くになると
また紅葉が目立ちだしました

ゲレンデの紅葉

再びゲレンデから離れて登山路に入る

ブナの黄葉を見ながらゆるく高度を下げていきます
紅葉の森です

キャンプ場までの登山路は
また秋の輝きが出てきます

赤く自己主張をするモミジたち

こちらは黄色い葉をまとっています

スラーっと赤い一本の木

森の奥は紅葉だらけで
赤、黄色と色とりどり

黄色のモミジも綺麗ですね

色とりどりの落ち葉
踏みしみると「がさがさ」と音を鳴らしてくる

キャンプ場の花形紅葉

ゲレンデを横断します
沢沿いの紅葉

沢の流れに留泊まり紅葉の葉

センターハウスへの横歩き下山路の紅葉
本日のハイライト登山路です

素晴らしき紅葉を眺めながら
この一帯はモミジなので色艶やかです

いい色を出しています、
歩みも止まります

最高の贅沢ですね
自然の額縁と絵画

誇らしげに

紅葉のトンネル内を
後姿を追いかけて

また振り向いて一枚

モミジのトンネルは続きます

最高潮の水辺の登山路

沢の対岸もいい色のモミジ
足は止まってしまいます

なんと贅沢な登山路を下ります
最後になって見事過ぎる紅葉の森です

こんな紅葉を目のあたりにして歩く幸せ

このモミジだけが目立ちますが
周りの木も紅葉していますよ

お日様を後ろに置いて透かし紅葉

森の中はモミジはいい色をして目立ちますが
ブナは茶色で目立ちませんね

林道に出るところの真っ赤な紅葉

アップして見ます
燃える秋です

センタハウス前のベンチの紅葉
朝の出発時にも写しましたが見られたもんではなかった

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル 医療品
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鹿俣山

鹿俣山

1,636m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鹿俣山 群馬県

湿原からブナ原生林へ、夏は一面のラベンダー畑

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる