• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋の北高尾山稜

熊笹山、富士見台、狐塚峠、大嵐山、関場峠、堂所山、景信山( 関東)

パーティ: 1人 (釣り好き さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 京王線高尾山口駅

この登山記録の行程

高尾山口駅(07:03)・・・コンビニで朝食10分・・・上椚田橋(07:26)・・・荒井BS(07:41)・・・しばらく中央自動車道沿いを歩く・・・登山口(08:20)・・・駒木野から来る道に合流(08:39)・・・道間違いタイムロス10分・・・熊笹山(09:09)・・・富士見台(09:25/09:30)・・・杉沢の頭(09:37)・・・狐塚峠(10:37)・・・杉の丸(11:13)・・・黒ドッケ(11:24)・・・湯の花山(11:32)・・・大嵐山(11:53)・・・三本松山の標識(12:12)・・・関場峠(12:31)・・・堂所山(13:11/13:35)・・・景信山(14:25)・・・小下沢分岐(14:36)・・・南東尾根・・・景信山登山口(15:00)・・・小仏BS(15:14/15:40)===高尾駅北口(15:58)

コース

総距離
約15.3km
累積標高差
上り約1,269m
下り約1,172m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 久し振りの北高尾山稜、サブコースの一つJCT東コースから登ってみた。荒井BSのところにあるみどり幼児園の横を入って中央線を潜り、しばらくは中央自動車道に沿って歩く。標識に従って中央自動車道を潜ったり、トンネルの上を歩いたり。しばらく行くと登山口らしき階段についた。20分ほど登ると尾根に出て駒木野から来る道に合流した。ここからは既知の道だった筈なのに・・、熊笹山の手前で道を間違えて10分弱のタイムロス(すぐ引き返したのでダメージ殆ど無し)。
 富士見台で富士山を眺めて小休止、まともなベンチはここが最後でもう堂所山まで無い。ところどころ黄葉・紅葉の始まっている木もあるが全体的にはまだまだ。葉の枯れた木も目立つのでどうなることやら。カンアオイはそこら中にあるが、花は葉をどけて探さないと分からないのでとても全部は見切れない。やがて滝の沢林道にでると直ぐに狐塚峠に到着。樹間からすぐそこに景信山が見える。稜線伝いに行くと7.0km、直線距離なら1.25km(地図で測ってみました)。ロープウェイでもあれば数分で着くのに、などと意味のないことを考える。
 杉の丸、黒ドッケ、湯の花山と急登の連続だが一つ一つは短いので何とかガンバル。標高が上がっているわけではないので登った分だけ下ってまた直ぐ登りの繰り返し(感覚的には沢山登って少し下る感じ)。大嵐山はちょっと雰囲気が変わって長い坂が続いているのが見通せる。三本松山も同じような長い坂道、標識に記されている堂所山までの距離が徐々に短くなって行くのが励みになる。左下に小下沢林道を見ながら関場峠を通過。堂所山までもう下りはない、最後の上りと思ってひたすら登るだけ。日当たりの良いところでリンドウに癒される。
 誰もいない堂所山に到着、予想より10分程遅かった。ここまで出会ったのは擦れ違った4名のみ。熟年ソロが3名、若手トレランが1名。いつも静かな北高尾山稜はここで終了。昼食後、景信山へ向かう。ここからは高尾~陣馬のメイン縦走路。往来する人も増える。景信山に向かって何度か下りと上りを繰り返すが、北高尾山稜に比べれば優しく歩き易い道が続く。
 やがて景信山に到着。予定よりも10分程早かった(歩行速度の問題ではなく撮りたい花が見つからなかったため)が、ちょっとだけ北高尾山稜を眺め達成感に浸って直ぐに出発。冬の間はいつもヌカルンで危ない小下沢分岐までの下り坂も乾いているので大丈夫。熊鈴を鳴らしながら前を歩いていた2名グループを追い抜いて(めったにない出来事)急ぎ足。すると登山口まで35分で到着、この調子だと早く着きすぎるので普段のゆっくりペースに戻る。それでも余裕を持って小仏BSに到着。

続きを読む

フォトギャラリー:102枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール 燃料
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

景信山

景信山

727m

堂所山

堂所山

731m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

景信山 東京都 神奈川県

富士と桜と関東平野を一望する山頂が魅力

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
19
景信山 東京都 神奈川県

相模湖を眼下に、丹沢山塊と県北の山の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
23
堂所山 東京都 神奈川県

「名状なる故討死、手負い際限なく候・・・・」

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間35分
難易度
★★
コース定数
25
登山計画を立てる