• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 07:30にロープーウェイ駅に到着。車は6割程度

この登山記録の行程

天神平(08:10)・・・分岐(08:25)・・・熊穴沢避難小屋(09:00)[休憩 20分]・・・谷川岳肩ノ小屋(11:05)[休憩 40分]・・・トマの耳(11:55)[休憩 15分]・・・オキの耳(12:25)[休憩 10分]・・・トマの耳(12:45)[休憩 5分]・・・谷川岳肩ノ小屋(12:55)[休憩 10分]・・・熊穴沢避難小屋(14:20)[休憩 10分]・・・分岐(15:10)[休憩 5分]・・・天神平(15:30)

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約871m
下り約871m
コースタイム
標準4時間30
自己5時間25
倍率1.20

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天気は快晴で暑かったため、登りはへばった。耳まで意外と遠いとはるかに見つつ進む。尾根道に出ると見晴らしもよく360度の展望、天狗のたまり場あたりで長めの休憩した。ちょうど職場からの非常連絡訓練の電話が・・・・。きれいに晴れた双耳峰を視ながら肩の小屋につく。トイレに並び腹ごしらえをしていると、耳に雲が・・・・。切れ間を見て登ったもののトマの耳は雲の中だった。オキの耳はかすかに晴れたものの土合駅の反対側のみで、苗場のほうの遠くは望めなかった。
下山のころは、どこから来たのかと思うくらい人で混雑しており、時間を要してしまった。子ずれの親子は後ろの長蛇に気付いているにもかかわらず、先頭で子供の手を引きながらマイペースで道を譲ることができない。恰好は山仕様だったけどマナーが残念。これをやり過ごすのに時間がかかり、ロープウェイの最終時間に間に合わないかと焦った。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック タオル 帽子 グローブ サングラス 地図
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ツエルト 健康保険証
医療品 虫除け 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28

マチピチュさんの登山記録

登山計画を立てる