• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北八ヶ岳

茶臼・縞枯山・北横岳・蓼科山( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (とんぷう さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り・山頂濃霧

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路: 毎日アルペン号(前日竹橋23:00発・麦草ヒュッテ6:15着)¥8500
復路: アルピコバス(親湯入り口バス停13:15発・茅野駅13:52着)¥920

この登山記録の行程

【1日目】
麦草峠(06:37)・・・大石峠(06:50)[休憩 20分]・・・茶臼山(07:43)[休憩 6分]・・・縞枯山(08:24)[休憩 18分]・・・雨池峠(09:07)・・・縞枯山荘(09:11)[休憩 18分]・・・北横岳ヒュッテ(10:14)・・・北横岳(10:27)[休憩 13分]・・・亀甲池(11:40)[休憩 40分]・・・双子池(12:53)

【2日目】
双子池(05:55)・・・双子山(06:17)[休憩 13分]・・・大河原峠(06:47)[休憩 3分]・・・蓼科山荘(08:00)[休憩 18分]・・・蓼科山(08:49)[休憩 29分]・・・標高2113m地点[休憩 5分]・・・蓼科山登山口(11:04)(休止11分)・・・親湯(11:58)(休止55分)・・・親湯入り口バス停(13:00)

コース

総距離
約15.6km
累積標高差
上り約1,380m
下り約1,779m
コースタイム
標準11時間5
自己8時間22
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

●今年は思うように山の予定が入れられなく、11月になりやっとのこと無雪期最終の北八ヶ岳に行くことができた。幸い天気予報は2日間晴れ!
●初日:は気温低く風もある。麦草ヒュッテ前のベンチには霜がついていた。
●大石峠から道間違え、、、オトギリ平まで行き引き返す(上の表記には休止としましたが)。
●大石峠~茶臼山、縞枯山~雨池峠はほとんど直登、直下降。それぞれの展望台は強風で寒い。南八ヶ岳頂上は雲がかかっていた。縞枯山の展望台分岐は山頂より南側にあり、大岩重なったところだった。山頂付近は霧氷がついていた。
●坪庭に着くころには完全に曇り、とても寒い。
●坪庭~北横岳はジグザグになっているのでそれほどきつくなく、ロープウェイからのアクセスもあり人出がかなりあった。寒いので汗をかかずに登れた。
●北横岳は霧で真っ白、西からの強風で寒い。霧氷がきれい!
●大岳からのコースを予定していたが、ベルグラ付き、アイゼンもたたず滑るのでお勧めできないとの情報を受け亀甲池に下る。下り始めるとすぐ樹林帯に入り風はよけられたが天気のせいかあまり面白くない下りだった。岩の間にうっすら雪があった。
●亀甲池の周囲は凍っていた。昼食をとった。だいぶ下ってきたと思うが、西風が強く寒い。
休止のたびにダウンジャケットを出したり収納したり、お湯が必要だったりで時間がかかる。
●亀甲池~双子池ヒュッテまで少し登り原生林を下ると雌池が広がり、湖畔を半周ほどするとヒュッテだ。とても美しい場所でうれしくなる。雄池はすぐ先にある。ほんの少し晴れ間ものぞく。
●ヒュッテ前からは雄池が望める。雄池湖畔に立つと大岳が真正面に聳える。テント場は雌池の周囲にあった。洗濯は雌池で、小屋の水は雄池のものをポンプで上げている。雄池のほとりでは飲食禁止となっている。
●双子池ヒュッテは山小屋とは思えないほど丁寧な美人女将が親切で、食事もとてもおいしかった。
この日は1Fの広い部屋に7人。珍しくよく眠れた。軽装で湖畔でたっぷり景色を堪能して冷え切ってしまった私はたくさん着込んであてがわれた敷掛2枚ずつの布団にもぐりこんだ。部屋にはストーブがたいてあった。お弁当は豚角煮中華粽2個とこんにゃくゼリーと豪華だった、液漏れなしで嬉しい。
●深夜降るような星が出ていたが、朝は空の下の方に霧が出てきた。ご来光に間に合うように薄明のうちに出発する。前日より気温が高いが旧双子山山頂にてご来光拝むことができた。
●その後曇ってきて暗い。大河原駐車場より晴れた浅間山方面が見えた。ここからは薄暗い樹林帯を直登、明るく平らになって縞枯れ樹木が出てくると赤谷分岐が近く、平坦をほどなく蓼科山荘に着く。
●山荘からは岩ゴロのちょっと手も使うような登りが山頂ヒュッテ近くまで続く。楽しい!
岩の間にうっすら雪があった。
●蓼科山頂は割と深い霧で何も見えなかった。山頂ヒュッテは小屋じまいの作業だった。
●登山道入り口バス停までは、緩くはない長い下りだった。晴れてきて明るかった。登山道から下界の紅葉の中に湖が数個光りきれいな景色だったが、八ヶ岳は山頂が雲に隠れ暗かった。南アルプスも望めた。バス停近くなると傾斜の緩い笹原になった。
●登山道入り口バス停からのバスは今季もう終了していた。
ここから先は地図に載っていません!(登山地図ではバス停~親湯1:00、~親湯入口バス停15分)
バス停向かいの女神茶屋脇から信玄棒道に入り親湯に向かう。途中何度か分岐があり、何度も地図を広げる。結局{親湯}の指道標が出てくるまで{白樺湖方面}の指道標方向に向かえばよいようだ。
予定より時間が押してしまったので、爽やかな道を小走りで行き、何とか入浴することができた。
●信玄隠し湯の親湯、日帰り入浴は¥1200。洗い場が畳敷きなのに驚いた。
親湯入り口バス停まで10分(ゆっくり歩いてもそんなにかからなかった)
お湯の成分が素晴らしいためか、今回はスピードをセーブした(茶臼山登りはじめで滑る石で足首ひねり違和感があったので)ためか?前回の山から間がだいぶ空いていたにもかかわらず、筋肉痛にならなかった。
●すっかり天気予報に騙され、、、晴れていれば眺望絶佳の山頂からは何も見えなかったのが、残念だった。

続きを読む

フォトギャラリー:67枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蓼科山

蓼科山

2,531m

北横岳

北横岳

2,480m

縞枯山

縞枯山

2,403m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北横岳 長野県

【雪山初級】白銀の山々を見晴らすピークへ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
10
蓼科山 長野県

蓼科山七合目から山頂往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14

とんぷうさんの登山記録

登山計画を立てる