• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北八ヶ岳(麦草峠~丸山~高見石~中山~にゅう~白駒池)

丸山、高見石、にゅう( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (koharu29 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 麦草峠の公共駐車場へ。ビジーシーズンが過ぎ、9時過ぎでも駐車場の空きスペースがあって助かった。

この登山記録の行程

麦草峠(09:10)・・・丸山(10:00)・・・高見石(10:15)[休憩 30分]・・・中山(11:40)[休憩 40分]・・・にゅう分岐(12:35)・・・にゅう(13:15)[休憩 10分]・・・白駒池南岸(14:15)・・・白駒荘(14:25)・・・白駒池分岐(14:35)・・・麦草峠(15:10)

コース

総距離
約8.9km
累積標高差
上り約614m
下り約614m
コースタイム
標準5時間
自己4時間40
倍率0.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年はまだ雪があまり降っていないが、麦草峠は11月16日から冬季通行止めになるので、今年最後の麦草峠からの周遊コースを計画。丸山の森で苔の森を堪能して丸山に登り、高見石小屋で揚げパンを食べ、中山展望台で大展望を満喫しながらランチタイムをして、にゅうで富士山を拝み、白駒池で新築の白駒荘を見て帰ってくるという、目にも胃にも嬉しいひと時を過ごすことができた。
JRのCMと高速道路が途中まで開通した影響で、春、夏、秋と、ここ数年の白駒池周辺は観光客と登山者で大混雑している。紅葉が終わるまでは、週末に出掛けても駐車場に入ることもままならないため、しばらく足を向けないようにしていた。ようやく冬が近づいて人出も少なくなったので、朝遅くに到着したが駐車場問題もなく、9時過ぎにゆっくりと歩き出した。
麦草峠から丸山にかけては、苔の静かな森を独り占め。朝日が射し込んだ森の美しさに見とれながら高見石小屋へ。高見石小屋は、大人気の揚げパンを求める人で賑わっており、ちょっと順番待ちをして、ようやく待望の揚げパンを味わった(^^♪一度持ち帰り用をお願いして、家に持って帰ったことがあったが、時間が経つとどうしてもべチャッとしてしまうので、この美味しさはここでしか味わえない。もっと食べたいのを我慢して中山展望台へ。中山展望台は、景色は抜群にいいが、風通しもいい。ランチは温かい汁物で温まったが、やはり少し風があるだけでも、じっとしているのは辛い時期になってきた。いよいよ本格的な冬装備にしなくちゃね~と話しながらランチタイムは早目に切り上げて、にゅうへと向かった。にゅうからは、とにかく富士山の展望が素晴らしい。甲武信ヶ岳や金峰山も見えていたと思う。夏場はにゅうの岩場も人だらけだが、今日は誰もいなかった。最後の目的地は白駒池。昨年の年末、私達が白駒池を訪れた翌日に白駒荘が火災で焼失したというニュースを見て驚いたが、今年新たに建築されたという建物を見て更に驚いた。新しくて明るい雰囲気でとても快適そう。心なしか木の香りも漂い、湖に面した大きな窓からは、湖を一望しながらカフェタイムを楽しむ家族連れが見えた。来年は宿泊して楽しむのもいいかな。

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

丸山の森 キレイです!

日が射すと幻想的な雰囲気になります

これぞ北八ヶ岳

丸山の標識は見逃しやすいんです

苔は近くで見るほど楽しい世界です

高見石小屋の揚げパンは絶品です!

久しぶりに高見石に登って白駒池を見ました

遠くに雨池も見えてます

南アルプスかな

御嶽山

乗鞍岳

北アルプス(穂高~槍ヶ岳

蓼科山

天狗岳

縞枯れの様子も観察できます

中山からにゅうに向かう道中では硫黄岳も見えます

にゅう

富士山キレイ~(^^♪

にゅうからの展望も抜群です

甲武信ヶ岳かな?

白駒湿原の草紅葉です

白駒池 季節を問わず美しいです

新しくなった白駒荘

白駒の奥庭

茶臼山と縞枯山

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 非常食 行動食
テーピングテープ ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

にゅう

にゅう

2,352m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

にゅう 山梨県

高見石からにゅう・白駒池へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
20
にゅう 山梨県

【雪山中級】積雪期の北八ヶ岳、にゅうを周回 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間35分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる