• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2週連ちゃん・・妙義の紅葉狩り今度は裏でハイキング

女道( 関東)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 17号、18号と乗り継いでトイレが綺麗な方が良いと言うので妙義道の駅に立ちより、再び18号に出て「小山沢」信号を左折して妙義湖経由で旧裏妙義湖国民宿舎駐車場へ、まだかなり空いていましたが帰りでは1台分しか空いていませんでしたが帰る時にはここも埋まりました・・・路駐もかなりありました(バードウオッチングの人達だと思います)。

この登山記録の行程

【車移動】
            自宅       5:20
         妙義道の駅(トイレ休憩)
  6:40  旧裏妙義国民宿舎駐車場
【ハイキング】
        旧裏妙義国民宿舎駐車場  6:55
  7:04    巡視路分岐
  7:25      石仏       7:28
  8:33  三方境(赤岩方面散策)  8:58
  9:01     女道分岐
  9:02    尾根休息地      9:15
  9:46    沢出会い
 10:17    女道登山口     11:00
 11:30  旧裏妙義国民宿舎駐車場
【車移動】
        旧裏妙義国民宿舎駐車場 11:50
 12:20 妙義グリーンホテル    13:35
    入浴料金       JAF割引で 700円が400円
    登山口からの距離       約 18.4km
      〃   時間       約 30分
 14:36     自宅

コース

総距離
約7.4km
累積標高差
上り約778m
下り約780m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 天気予報が曇りから晴れになるがヤマヤマGPVとSCW天気予報は雲が多めでした、しかし、18号線より妙義が見えだすと雲一つなく快晴・・・やったね。

  明るくはなっていますが林道より巡視道に入ると樹林帯の中で暗いです、しばらくはこの状態で高度を稼ぎますが写真は手ぶれが大きくてボツばかり、石仏裏の所に綺麗な紅葉があったのだけどもボツ、この先もお日様の力が届かないところはボツばかり、それでも所々にきれいな紅葉がありまずまずの紅葉見物をしながらアップダウンを繰り返して「三方境」に登りつきますここで休憩をと思っていましたが寒くて、時間つぶしに赤岩方面に散策を、浅間山と八ヶ岳を木立の間より眺めてきました、

 稜線尾根にも綺麗な紅葉があり・・・もうないと思っていたので感激、そうこうしているうちに、妻は女道分岐で待っていました、ここからが本日のメーンとなります、

 少し下った陽だまりで時間つぶし休憩(10時のおやつならず9時のおやつでした)、休息後は谷間の紅葉を見ながら尾根を降って行きます、そして広い谷に出て、ここからがモミジ谷でしょうね、紅葉はちょっと早いかなでも色付きが綺麗です、この辺で休もうとしていたら妻はどんどん先へ下って沢について待っていました、昨年はここから道間違いをしているのでじっくり観察しながら谷底にはでないでリボンを目印に右側斜面を歩きます、そしてリボンの多いい所から谷底へ降り渡渉となります・・・妻とのやり取りに不備があり妻はかなり上の斜面に登っていた(昨年間違えた細い道)所より時間をかけて降りてきました、

 後は何回か渡渉を繰り返しては登山路を見つけながら、昨年の話をしながら水量が多いと苔斜面を歩かなければならない3っめの渡渉点今回は沢内の岩の上を歩けました、沢から離れだして尾根に登ると登山口のある林道は近いです、林道にある登山口には綺麗な紅葉がここにもありました、ここで食事休憩を取りゆっくり休んでから林道を下って下山終了。

 モミジ谷ハイキング紅葉巡りは早かったのかな、まだ緑のモミジが一杯とモミジ谷も赤くなりきれないモミジ、メグスリの木が一杯、しかし、落葉はすごい落ち葉の登山路を歩きまわりましたよ、早いのやら遅いのやら分からなくなりました今日一日です、朝が早かったので山頂は誰とも会いませんでした・・・静かなハイキング堪能。

続きを読む

フォトギャラリー:73枚

紅葉の額縁の岩峰

登り出して40分経ってやっとお日様の恵みを

紅葉の始まりです
期待持てますね!

しかし、
緑が多くなっています
今日の紅葉

良く言えば三段染め
ちょっと早いのかな

光と影で
紅葉を演出
自己満足の世界です

緑と赤
早いけど
結構きれいですよこの配色は

スポットライトを浴びているみたいな紅葉
一面紅葉には早すぎましたね

アップして
美しさを引き出す

赤は目立ちます
黄色は控えめの紅葉を見ながら

全面真っ赤を期待してました
今の紅葉は所々です

朝日の光と影が
紅葉を引き立てます

モミジのアップ
ここまでアップしないと?
綺麗な色は伝わらないのかな?

青空はいいが
肝心のモミジは

緑とのコントラストばかり

青空に届け
もっと真っ赤になれ

巡視路を登る

稜線より浅間山
きれいな展望です

チョット色が薄いモミジは
稜線にありました

日影はそれなりに(美しいものは美しく・・・そうでないものはそれなりに  美代子談)
色を付けてますね

黄色いモミジ

今日はここがメーンです
これよりモミジ谷へ降りていきます

日当たりの良い尾根で紅葉を見ながら休息

青空と紅葉

ここで休息します

コンビニデザートをいただく
値段を問いかけられたが不明との回答で濁す・・・知らないだけなのだ

唐松の紅葉もありました

紅葉と背もたれの木
たてベット状態・・・横にしたら落下間違いなし

谷間を覗くと
紅葉天国

そろそろ行きますか
綺麗な紅葉さんありがとう

谷間の方は紅葉が一杯

木立の間より覗き見

木の根のタコ八と紅葉

女道尾根もまもなく終了
岩峰を見ます

一つ一つの紅葉はきれいです
まだ早い??
遅いの?
判断に苦しむ

登山路から丘の上の紅葉を見る

モミジ谷の入り口です

上を見れば
この色

下を見れば
日が差し込み
登山路の道しるべ

オレンジと緑のツーショット

モミジ谷は
これから紅葉が始まりますネ

尾根筋の紅葉

まだ部分紅葉
でも紅葉景色で明るくなっています

赤ではなく
桃色ポイ紅葉
これがメグスリの木か?

いい色を発色しているメグスリ?

薄い色はすぐ気づきますね

下へ行くほど
色付きよくなってきます

メグスリ紅葉

これは引いて全体を

上を見上げれば
この色合い

モミジ谷を振り返ると
美しき紅葉(十代)・・・もう60代後半

見事に染まっています

まだ早すぎたモミジ谷の紅葉

沢に降りてきました
渡渉点より上流を見る・・・最初の渡渉点を見つけるのが難しい(下降点より少し下流のリボン下)
登りではすぐペンキが目に付きます

やっと渡渉開始です・・・ずいぶん上の斜面より妻は降りてきました(昨年歩いた間違ったコースより・・・ぶつぶつ言っていました俺が悪者になっています)

2番目の渡渉点‥・目印を確認しています

下の沢には
紅葉が映り込んでいます

ここが一番難儀と思われる渡渉点
中間の岩が出ていれば問題なし
水没していたら苔むした斜面のトラバース・・・コワ

沢を離れて登山路斜面を歩く

尾根より紅葉と岩峰

展望は木立越しが多いです

ちょっと広くなった尾根より

下に林道
その前に見事な紅葉があります

モミジを見上げます

林道登山口に到着
林道には目を見張る紅葉が

最後の紅葉見物です

赤い紅葉で締めくくる

休息場所前には
三段染め紅葉があり

特等席ベンチでランチタイム
枯れ葉の雨が降る注ぐ中

チョット林道を散策してきます

下の沢には
落ち葉の流れがありました

休息終了林道下山開始

終点間際より
紅葉と岩峰

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル 医療品
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 トレッキングポール スリーピングマット ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • スーさん、こんにちは

    いやあ、綺麗な紅葉ですね〜
    うらやましい


  • すてぱん さん こんばんは。
    ご無沙汰しています。
    肉眼では綺麗な紅葉をを見る事ができました、
    しかし記録の写真ではガッカリの状態です・・・もう少しお日様の力を借りたかったです。
    妙義なら公共機関もあるのではないでしょうか、是非来てみてください、
    表妙義の中間道も12月?日より修理完了で通れるようになりますしね、
    岩登りで無くも楽しめますよ。

登山計画を立てる