登山記録詳細
瑞牆山日帰りピストン
瑞牆山(関東)
この登山記録の行程
瑞牆山荘(09:14)・・・富士見平小屋(10:00)・・・瑞牆山(11:36)[休憩 45分]・・・富士見平小屋(13:34)[休憩 4分]・・・瑞牆山荘(14:15)
樹林帯から岩稜帯に変化するコースで、短いながら登りごたえがある。
途中からトレッキングポールを使わない方が安全な箇所あり。
山頂は素晴らしいロケーションで、切れたった花崗岩の高度感、八ヶ岳から南アルプス、富士山までを
見渡せる大パノラマ。平日ながら人が多かったのもうなづける。
公共交通機関でのアクセスは時間がかかり、金峰山縦走や自然園を楽しむなら
富士見平小屋をベースとして1泊2日とすると楽しめそう。
今回は甲府で1泊して、朝に韮崎へ移動し、バスでアクセス。
韮崎駅から瑞牆山荘までのバス代が片道2060円。甲府から新宿までのバスが2000円。
比べるものではないと分かっていながらも少し複雑。
ハイシーズンは富士見平小屋のテン場に張り切れないほどのテントが並ぶとか。
山頂では天気もよく、山ごはんが美味しいハイクでした。また来よう。
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、ツエルト、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- ケンタさんの登山記録についてコメントする
-
瑞牆山日帰りピストンにコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 金峰山小屋 ~金峰山
-
積雪1.2cm、薄っすら白い程度です。稜線は風が強い日が続いています。冬山装備でお越しください
21年01月03日(日)
登った山
類似するモデルコース
-
- 富士見平から瑞牆山へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
5時間 日帰り
-
瑞牆山荘(08:00)・・・富士見平小屋(08:50)・・・瑞牆山(10:50)・・・富士見平小屋(...
-
- 花崗岩の森に新たにできた周遊コース
-
体力度: ★★
危険度: ★★
5時間50分 日帰り
-
芝生広場・・・林道終点・・・不動滝・・・瑞牆山・・・富士見平小屋・・・芝生広場
-
- 瑞牆山・釜瀬不動滝 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
5時間50分 日帰り
-
芝生広場(08:00)・・・林道終点(08:40)・・・不動滝(09:40)・・・瑞牆山(11:20...
関連する登山記録
ケンタ さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]