• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

東吾野駅からユガテ・越上山・顔振峠を経て吾野駅へ~晩秋の里山と新蕎麦を味わう~

ユガテ・越上山・顔振峠( 関東)

パーティ: 2人 (モーちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り。弱い風。気温7時東吾野駅3℃。14時吾野駅12℃。

登山口へのアクセス

電車
その他: 登山口 西武池袋線東吾野駅
下山口 吾野駅

この登山記録の行程

東吾野駅7:00・・・7:07福徳寺・・・8:06ユガテ8:12・・・エビガ沢・・・9:51越上山分岐9:54・・・10:00諏訪神社10:07・・・10:25顔振峠10:28・・・10:40展望台10:50・・・10:58顔振峠・・・10:59ふじみ茶屋(昼食・コーヒータイム)12:35・・・摩利支天・・・13:50吾野駅。

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約631m
下り約583m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 本コースは、距離が10.7㎞、行動時間7時間(休憩を含む)、累積標高差上り631m下り583m、歩数は19.736歩でした。登山道は整備されていて、危険個所はありません。登山道が交錯していたり、林道と平行になっていたりする箇所があるので、標識と地図を比べながら歩きましょう。また林道は緩やかですが、巻いていて歩く距離が多くなります。登山道はアップダウンが多くて、きついのですが、眺望が少し楽しめます。山道を歩くことをお勧めします。
 登山者は、顔振峠付近は多かったですが、その他の場所では土曜日だったにもかかわらず大変少なかったです。お蔭でさまで静かな山歩きを楽しむことができました。
 モミジ・カエデ・ブナ等は、落葉している樹木も多いですが、まだ楽しむことができます。特に、日陰は緑色のままです。これからしばらく楽しめそうです。
 真っ白になった富士山と谷川連峰が見えて、うれしかったです。丹沢と奥多摩、奥武蔵の山々は、霞がかかってしまい、ぼやけてしまいました。思うような撮影ができなくて残念でした。
 今回は、手打ちの新蕎麦を「ふじみ茶屋」でいただきました。やや硬めですが、美味しかったです。
(参考にしていただきたいこと)
①トイレ  ○東吾野駅改札外水洗トイレ ○福徳寺 ○ユガテ ○諏訪神社 ○顔振峠 
      ○吾野駅 改札外水洗トイレ
②食事処  ○摩利支天手前にカフェ ○顔振峠茶屋4軒 ○吾野宿及び吾野駅前等々 

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

福徳寺の紅葉。林道歩きは終わり、山道に入る。

ユガテへ向かう。

ユガテに到着。

ユズやミカンが販売されていた。

ナンテンの実。

ユズ。

顔振峠へ向かう。

歩きやすい登山道だ。登山者が大変少ない。

吾野駅・顔振峠方面へ進む。ここからは林道歩きはやめて山道に入ると眺望のよい場所がある。

林道から見えた富士山。山道ならばもっと眺望が良かったのに残念だ。

越上山分岐に到着。時間の関係で越上山登頂は割愛し先を急ぐ。

標識を見落とさないように気を付けよう。

諏訪神社の紅葉がきれいだ。

顔振峠に到着。営業している茶店は4軒。これは平九郎茶屋。

顔振茶屋。

石碑。

顔振峠から約10分で展望台に到着。

紅葉がきれいだ。

黄葉も。

谷川連峰は真っ白だ。上州武尊・赤城山・日光方面は霞んでいて見えにくい。

顔振峠の西側にある「ふじみ茶屋」に入る。蕎麦セットを注文。田楽とワイン付。おいしかった。

定休日と営業時間に注意。

店の南西側のシダレザクラ近くでコーヒータイム。紅白のサザンカが咲いていた。

摩利支天前からの奥武蔵の山々。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

越上山

越上山

566m

よく似たコース

越上山 埼玉県

山上の桃源郷から歴史の薫り漂う尾根道へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間20分
難易度
★★
コース定数
22
登山計画を立てる