登山記録詳細
ハイキング
0
気軽に向かった日向山
日向山(南アルプス)
-
日程
2018年11月26日(月)
-
パーティ
2人 (山旅人 さん 、1 さん)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:矢立石登山口
-
天候
晴れのち薄曇り
この登山記録の行程
登山口(9:06)・・・日向山三角点(10:23)・・・(10:26)雁が原(11:15)・・・登山口(12:12)
快晴の気持の良い散歩コースでした。昨日は瑞牆山に登ったので、標高差も少ないので軽い気持ちで登り始めたが、ハイペースで後半ペースダウン。道中にある1/10の標識も1~5までがすごく長く感じられて大汗!笹が出始めてやっと山頂に近づいたと実感。なめてはいかんぜよ!
雁が原の砂地の風景は圧巻だった!〚あっと驚く為五郎!〛 途中落ち葉の山歩きは気持ち良いです。葉を落とした木々の間から周囲の山が垣間見える。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- 山旅人さんの登山記録についてコメントする
-
気軽に向かった日向山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 甲斐駒ヶ岳 七丈小屋
-
登山口から積雪あり。五合目から前爪アイゼン。冬期営業中(宿泊要予約、売店は日帰り利用不可)
21年01月21日(木)
登った山
類似するモデルコース
関連する登山記録
山旅人 さんの他の登山記録
-
-
無雪期登山 MAP 山旅人 さん
0
-
四国の最高峰石鎚山
石鎚山(中国・四国)
2018年12月06日
-
-
無雪期登山 MAP 山旅人 さん
0
-
瑞牆山へ
瑞牆山(関東)
2018年11月25日
-
-
無雪期登山 MAP 山旅人 さん
2
-
前掛山(浅間山)
浅間山(上信越)
2018年10月22日
-
-
無雪期登山 MAP 山旅人 さん
2
-
高妻山
高妻山(上信越)
2018年10月15日
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]