• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴 後半強風

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

禾生駅(09:20)・・・登山口(09:38)・・・池の山コース分岐(10:25)[休憩 10分]・・・九鬼山(11:20)[休憩 40分]・・・馬立山分岐(12:45)・・・田野倉駅(13:30)

コース

総距離
約7.1km
累積標高差
上り約678m
下り約706m
コースタイム
標準3時間25
自己3時間20
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

道標が整備されていて、登山道も歩きやすい。富士山を眺めるなら天狗岩によるべき(寄らなかった)。九鬼山山頂からも稜線からも枝が邪魔ですっきりした富士山とはならないので。

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

禾生駅から出発

国道139号の落合橋を渡ると右を示す道標があり、誘導されると水道橋をくぐって左に曲がる

最初の分岐、今回は左へ

すぐに右を示す道標

右に曲がると道はこんな感じ

すぐに神社、神社横から山道になる。ここまでくれば後は一本道

池の山コース分岐

池の山コース分岐は稜線に上がった広々したところ

少し上ると梢の間から富士山

更に登ると天狗岩の展望台(3分とある)

九鬼山頂上

九鬼山頂上から富士山(杉の幹の間から)

九鬼山からの下りにはちょっとの岩尾根がある

大方の道は落ち葉の小道

馬立山分岐、ここから尾根を左に外れる

すぐに再び道標(国土地理院地図の稜線の十字路を西に下ったところ)

晩秋の様相

馬立山分岐からわずかの下りで林道に出る

街に出る少し前の道標、示す方向に道がない?

道標のすぐ下のこの部分の奥に「登山道」の表示が見えるので、ここが池の山コースか

田野倉駅:林道から住宅街に出て、箸を渡ってすぐ右に駅を示す表示がある。途中何か所かの表示を辿れば駅前のメインストリートに至る。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

九鬼山

九鬼山

970m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

九鬼山 山梨県

壬生駅を起点に九鬼山に登り田野倉駅に下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
★★
コース定数
16
九鬼山 山梨県

禾生駅から九鬼山・高指山を縦走する

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間25分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる