登山記録詳細
丹沢大山やまなみ山頂スタンプラリー、大山
大山(関東)
この登山記録の行程
ヤビツ峠(09:11)・・・大山(10:12)[休憩 20分]・・・16丁目(11:11)・・・阿夫利神社駅(山上駅)(11:40)[休憩 10分]・・・大山ケーブル駅(山麓駅)(12:17)・・・大山ケーブル駅(12:30)
今回は、丹沢大山やまなみ山頂スタンプラリーのための登山。4月29日、30日のツアー登山で鍋割山、塔ノ岳、丹沢山のスタンプをゲット。少し間があいたが、今年中にスタンプラリーを終わらせたい。ヤビツ峠のバス停で降りたのは20人ぐらい。人気の山だけあり、途中ですれ違う登山者も多かった。霧の中を登り始め、大山山頂でも霧や雲で景色を拝めず。大山阿夫利神社に着くころには晴れ、紅葉の景色を見ながら楽しく下山。ただ、登山道は石がゴロゴロし、階段の急坂で苦戦。大山下山後、大倉パークセンターで6つ目のスタンプを押して、手ぬぐいをもらい無事終了。
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
関連する現地最新情報
-
- 秦野ビジターセンター~表丹沢・塔ノ岳
-
塔ノ岳山頂でも、積雪はほぼありません。凍結する可能性はあるので滑り止めは用意しましょう
19年02月13日(水)
- 蛭ヶ岳山荘 ~丹沢
-
今冬は例年と比べ全般的に雪が少な目 積雪はほとんどありませんが軽アイゼン程度は必要
19年02月11日(月)
登った山
類似するモデルコース
-
- 大山 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
2時間10分 日帰り
-
ヤビツ峠・・・大山・・・下社駅
-
- 景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース
-
体力度: ★
危険度: ★
2時間45分 日帰り
-
下社駅(1時間30分)・・・大山(50分)・・・見晴台(25分)・・・下社駅
-
- 信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間 日帰り
-
大山ケーブル駅バス停・・・大山不動尊・・・阿夫利神社下社・・・蓑毛越分岐・・・ヤビツ峠からの合流点・...
-
- 大山から広沢寺温泉へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
4時間 日帰り
-
ヤビツ峠・・・大山・・・唐沢峠分岐・・・唐沢峠・・・不動尻・・・山神隧道・・・広沢寺温泉
-
- 大山から日向薬師へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
4時間5分 日帰り
-
ヤビツ峠・・・大山・・・唐沢峠分岐・・・見晴台・・・日向ふれあい学習センター・・・日向薬師登山口・・...
-
- 大山北尾根を下る 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
5時間55分 日帰り
-
ヤビツ峠・・・大山・・・分岐・・・一ノ沢峠・・・小唐沢橋・・・物見峠・・・分岐・・・煤ヶ谷
関連する登山記録
小泉電気 さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]