• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雁ヶ腹摺山と姥子山

雁ヶ腹摺山 姥子山( 関東)

パーティ: 1人 (Tatsu さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 真木小金沢林道の大峠へ

この登山記録の行程

大峠(06:40)…雁ヶ腹摺山(07:20-07:25)…白樺平(07:45)…姥子山(08:00-08:30)…白樺平(08:50)…雁ヶ腹摺山(09:35-10:30)…大樺ノ頭(11:00)…大樺ノ頭分岐(シオジの森)(11:30-11:45)…大峠(13:10)

コース

総距離
約11.0km
累積標高差
上り約1,018m
下り約1,015m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

以前より五百円札の富士山が見たく、まずはそこに写る「三ツ峠山」と「滝子山」へこの春に行ってきた。どうやら大峠への林道は、本年12月10日で通行止めとなるらしく、春まで待たねばならない。通行止めとなる前に雁ヶ腹摺山を目指すこととした。
日の出前に大峠に到着。誰もいない。晴の予報だったが、期待外れ。薄日が差すような天気だ。明るくなるのを待っていると、1台の車が。聞くと富士山の写真撮影だそうだ。ここも富士山ポイントなのかと、シャッターを切っておく。
スタートし、富士山が右手や後になりながら黙々と歩いていると、小1時間、あっという間に山頂に着いてしまった。なんだかあっけない。木々の間から雲海が見えたため、直ぐに姥子山へ向かう。登った分またすぐに下るのは何とも言えない気分だが、「秀麗富嶽十二景」を見に行くんだと気持ちを奮い立たせて、一気に下る。
姥子山からの富士山は、晴れているときっと素晴らしいんだろうと感じた。
雲海を見ながら晴れないかな、と30分粘ったが断念。また、雁ヶ腹摺山を目指す。
改めて山頂に立ち、あれが三ツ峠、あれが滝子山などと眺めながら、ここでも晴れないかな、と1時間粘ったが断念。大樺ノ頭へと向かう。
地図によっては、このコースは破線だったような気がするが、結構しっかりとした山道になっている。地図がなくても迷うことはない。
しかし、ここまで誰とも会っていない。動物も見かけない。冬枯れの木々と落ち葉だけ。ここまで静かだとさすがに人恋しくなる。
大樺ノ頭からシオジの森へ向かい、尾根を降りる。状況は変わらず静かな静かな山行。
結局誰とも行き会うことのない、静かな山行だった。きっと晴れていたら人と行き会わなくとも素敵な山行だったろう。少し残念。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 軽アイゼン
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

登った山

雁ヶ腹摺山

雁ヶ腹摺山

1,874m

よく似たコース

雁ヶ腹摺山 山梨県

金山鉱泉から雁ヶ原摺山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間25分
難易度
★★★
コース定数
37

Tatsuさんの登山記録

登山計画を立てる