• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

藤岡の公園巡り「庚申山と冬桜咲く桜山」

庚申山&桜山( 関東)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅より県道13号で藤岡の庚申山総合公園駐車場・・第3
庚申山散策の後
再び県道13号で八塩温泉へ
ヤシオ館よこの八塩温泉ハイキングコース登山口駐車場ヘ

この登山記録の行程

【車移動】庚申山総合公園
           自宅        6:25
  7:02 庚申山総合公園第3駐車場
【山歩き】
       庚申山総合公園第3駐車場  7:10
  7:21     庚申山       7:27
  7:50 庚申山総合公園第3駐車場

【車移動】桜山公園
          八塩温泉登山口    8:09
【山歩き】
          八塩温泉登山口    8:30
  8:56    弁天山展望台
 10:15   桜山第1駐車場
 10:33      桜山      11:13
 11:20   桜山第1駐車場    11:33
 11:46     雲尾入口
 12:40    弁天山展望台    12:47
 13:15    八塩温泉登山口
【車移動】  
 13:26    八塩温泉登山口   
            ヤシオ館    14:35
     入浴料金        650円
    登山口からの距離     100M
      〃   時間       1分
  15:20   自宅

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約1,039m
下り約1,039m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今日は藤岡の公園巡りに出かけます、最初に一番低い群百の散策その後、八塩温泉より桜山公園を目指します、天気もまずまずで、うたい文句はハイキング道となっている両コースですが、庚申公園は散策ですね、それに引き換え桜山は登山です。
登山ルートマップは、国土院地図に破線がないので地元のマップ頼りに適当にすべて手書きです・・・いつもの事ですが。


※【庚申山公園】
 庚申山は、マップを登録しませんが、簡単文書のみで案内いたします。第3駐車場前の園内マップ案内で男坂から登り女坂を降りてそのまま桜山方面いって峠みたいの所より体育館へ戻り駐車場に戻り散策は終わりです、朝の散歩をする方が結構いますね、散歩にいいコースですし、ゆっくり全部を歩こうとするとそれなりに時間がかかってしまいますね、公園には子供の喜ぶ遊具も少し、ミニ動物園もあります(覗いて来ようとしましたが時間外閉鎖中でした)マップはいらないです、しっかりと案内はありますので自由気ままに歩ける公園です・・・一所懸命マップ探しをして時間ロスでしたね、さすが公園です。

※【桜山公園】 
 次は桜山公園登山口の八塩温泉登山口駐車場ヘ、橋手前(向かう方向が違うとヤシオ館の先)の道路沿いに駐車場はあります、ここよりしばらくは舗装道路を登ります神社を過ぎてから林道に入り結構急登で「いっぷく平」へそして展望の良い「弁天山」に到着(山頂表示はありませんが東屋と山同定盤があり・・・何時になったら着くのだろうと思っていましたら通り過ぎていたのですよ)ハイキング道ではありませんね、

 これより先は気持ちのよいツツジ街道を少し歩いて下りに入りアップダウンを繰り返し急登を2回登りカタクリ自生地まで来れば後は楽でしたね、林道とぶつかること3回かな、それぞれ案内がありますので見落とさなければ間違った方向へは行かないでしょう、途中割りばしを持ってくるのを忘れたことに気づき、ナイフを出して代用品を作ろうとポケットに入れましたが落としてしまい気づいてから戻って回収の時間ロスありました(妻の頭には角が2本生えていました)

 雲尾入口より車道を1カーブ歩き又山道に(ここもダウンアップがあります)入り駐車場下に出ます、、ここから駐車場の寒桜が青空に引き立ちきれいでした、

 駐車場より展望台方面に係員が教えてくれた道は階段です階段でない道もあったようですね、階段を登り切ると日本庭園に出ます後は展望台を経て山頂へ、寒桜は白いのかと思っていましたが薄いピンク色で綺麗ですね、それと、まだ紅葉が残っていてこれまた鮮やか、そばには白、ピンク、赤の山茶花(サザンカ)も咲いて晩秋の花見です、ここで初めて金丸登山口より登ってきた方達と会いました(下から歩いてきた登山者に今日初めて会いました)昼食休憩ですが箸を忘れ途中の枯れ枝で箸を作りましたが曲りがひどく一本箸でラーメンとイカ飯をたいらげる。

 帰りは往路を下りました、年配のお姉さんたちとカラクリ自生地でスライドし、弁天山で単独者とそれ以外は登山路では全く人とは会いませんコースでした、ほとんど杉の登山路で暗いですが静かな山歩きでした。

 今回入浴したヤシオ館は、観光ホテルより50円高いけど、更衣室と浴室はきれいでした、しかし展望は観光ホテルの方が良い日帰り入浴はいかに気持ち良くして過ごせるかですよね、したがってヤシオ館をお勧めいたします。

続きを読む

フォトギャラリー:64枚

庚申山総合公園
朝の冷え込みの中寒くないのだろうか?ひょうたん池の水鳥たち

庚申山総合公園
散策路の脇に咲いている
山茶花(サザンカ)

庚申山総合公園
男坂を登ります(直登階段)

庚申山総合公園
庚申山山頂の見上げる紅葉(まだ残っています)

庚申山総合公園
海抜189、5mだもの
残っているよね

群馬100名山・・・定番の標識
一番低い山頂です

庚申山総合公園
庚申山展望台より白銀の谷川連峰
手前の峰は紅葉です

庚申山総合公園
紅葉と赤城山・・・本日霧氷の世界だったって
こちらは紅葉です・・・同じ群馬県?

庚申山総合公園
山頂の展望台下はトイレになっています
皆さん庚申塔にお参りしていきます何かあるのかな?

庚申山総合公園
山頂を後に女坂を降ります

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
登山口駐車場にはやくも咲いていた水仙

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
紅葉が残っています・・・期待していなかったのですが

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
弁天山展望台よりの展望(男体山、袈裟丸山、日光白根山と赤城山の一角)

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
こちらのハイキング道には時期外れのヤマツツジが咲いていました

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
まさかの紅葉見物しながらの往路のアップダウンを進みます

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
この時はまだ弁天山はどれかなとピークを見るたびに気にしていました
赤い色も残っています
晩秋の紅葉見物です

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
これは黄色、日が差さないので緑に近く新鮮な感じがします

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
ハイキング道の所々に紅葉が残っていて長い登山路も飽きません

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
杉の植林と間引きした跡ばかりの中
目を見張る紅葉が所々らわれます

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
薄暗い杉林の中スポットライトを浴びた紅葉

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
近づいて見上げれば
素晴らしい紅葉がこんにちはと挨拶してくれます

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
雲尾入口口よりカーブの所で見た寒桜
この後又登山路に入ります

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
第一駐車場に咲く寒桜が出迎えてくれます

桜山公園
桜山公園内に入るとピンクの寒桜がいっぱい
白いと思っていましたがピンク色です

桜山公園
寒桜がそこらじゅうに咲いています、
歩いてきたからこそ味わえるこの感動

桜山公園
満開の寒桜ではないですが、良い時の登ってきました。

桜山公園
駐車場から階段を登ってくるとこの景色
日本庭園と寒桜

桜山公園
山頂へ向かう稜線からは
冬の桜の後ろに御荷鉾山がどっしりと

桜山公園
ここ迄綺麗だとは知りませんでした

桜山公園
展望台より眺める桜街道

桜山公園
桜街道と、スーさん家の花??(〇〇桜)

桜山公園
今まで見に来なかったことを後悔
この時期咲く綺麗な桜です・・・ここまでピンク色しているなんて信じられなかったです

桜山公園
山肌に狂い咲(季節を間違えたヤマツツジの朱色も目立ちます)

桜山公園
ヤマツツジ一つに絞ってアップです

桜山公園
こちらは山茶花(サザンカ)です

桜山公園
桜山山頂・・・三角点があるかと探しましたが無いです

桜山公園
貴重な一枚です・・・後はボツです

桜山公園
山頂に咲いて目立つ赤いサザンカ

桜山公園
その少し先には
八重の白いサザンカ(後から来たグループに教えてもらいました)

桜山公園
驚きの紅葉樹が綺麗に目の前にあります
(休息ベンチ下の紅葉)

桜山公園
こんな紅葉が見られるなんて思いもしていませんでした

桜山公園
真っ赤な紅葉
日射しは暖かくラッキーなハイキング(登山)

桜山公園
紅葉の移り変わりも見られます(一本の木です)

桜山公園
山頂を巻く遊歩道より
寒桜、冬に見られる桜も綺麗ですね

桜山公園
さすが寒桜で名前を売っている公園です
登山者は少ないが観光客は多いい

桜山公園
山頂御鉢遊歩道を見学
ここにも見事な紅葉樹が有りました

桜山公園
暗いけど黄色ですこのモミジは

桜山公園
赤いモミジは当たり前

桜山公園
近寄って下から覗きます
もう紅葉狩りは終了したのですがここで再会

桜山公園
主役の冬桜とグラデーションのモミジ

桜山公園
冬桜を抜いてもう一枚

桜山公園
陽だまりのベンチでもぐもぐタイム
箸は代用品でした

桜山公園
遊歩道にきれいな一枚が
モミジの落ち葉

桜山公園
反対山頂にピンクのサザンカが咲いていました

桜山公園
帰りに
狂い咲ツツジを

桜山公園
帰りももう一度
展望台より桜街道

桜山公園
「私行ってないもん」で再び展望台へ

桜山公園
第一駐車場の寒桜
(駐車場のお店をグルーっと観察してみかんを購入・・・また重くなった?)

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
雲尾入口の民家に咲いていた
ウメ・・・季節感が無くなる~?

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
太陽の位置が変われば紅葉のスターも変わる

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
輝く紅葉

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
弁天山展望台のあずま屋越しに日光の山々
「やっぱりここが弁天山か」

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
弁天山展望台にある、豪華な方位盤
サンバ石だよ、東屋の中の吸い殻入れも

八塩温泉~桜山公園ハイキング道
最後に無事下山報告を御蔵御子神社で済ませ
2つの公園巡り終了

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

桜山

桜山

591m

登山計画を立てる