登山記録詳細
無雪期登山
0
霧ヶ峰 車山
車山(八ヶ岳周辺)
この登山記録の行程
車山肩(09:00)・・・車山(09:35)・・・車山肩(10:25)
年末最後の登山は単独で、霧ヶ峰 車山(1925m)。百名山
水平移動距離3.8km、積算標高差126m。天気快晴。
車山肩まで、諏訪南から白樺湖経由のビーナスライン。
道も乾いてます。
「ゆるやかな傾斜を登って行くうちに、いつか三角点に達するという風である」
の通り。
数名すれ違っただけで、山頂はほぼ独り占め。
風もそれほどなく、澄み渡る空気でした。
道の雪もしめられており、アイゼンも必要としませんでした。
眺望は八ヶ岳、富士山、南アルプス、御嶽山、中央アルプス、北アルプス、御嶽山まで
ぐるっと一望できます。
さくっと登って降りました。
2018年は2017年より1座増やして17座。
最後にふさわしい山行きでした。
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、ナイフ、健康保険証、軽アイゼン、トレッキングポール |
- この山行で使った山道具
-
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- マサヒタさんの登山記録についてコメントする
-
霧ヶ峰 車山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 北横岳ヒュッテ~北八ヶ岳
-
この数日は雪が降ったり、ガスに巻かれることが多かったので森は真っ白になってくれました
19年01月23日(水)
登った山
類似するモデルコース
関連する登山記録
マサヒタ さんの他の登山記録
-
-
ハイキング MAP マサヒタ さん
0
-
円山 札幌
円山(北海道)
2019年01月19日
-
-
雪山登山 MAP マサヒタ さん
1
-
藻岩山 札幌
藻岩山(北海道)
2019年01月14日
-
-
無雪期登山 MAP マサヒタ さん
1
-
岡谷 高尾山
岡谷 高尾山(八ヶ岳周辺)
2019年01月01日
-
-
無雪期登山 MAP マサヒタ さん
1
-
小金沢連嶺
小金沢山、牛奥ノ雁ヶ...(関東)
2018年11月24日
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]