• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

初狩駅(07:15)・・・高川山新コース登山口(07:30)・・・男坂・女坂分岐(07:50)・・・男坂・女坂合流点(08:15)・・・高川山(08:25~09:00 休憩35分)・・・田野倉駅・禾生駅分岐(09:05)・・・むすびやま分岐(09:35)・・・むすびやま・大月防空監視哨跡(10:50)・・・大月駅(11:05)

コース

総距離
約9.0km
累積標高差
上り約895m
下り約995m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 登山届ポストは初狩駅にあり、男坂・女坂・玉子石コース登山口にはありませんでした。
 初狩駅から高川山山頂までは案内表示が多く立てられており、踏み跡もはっきりしていて道に迷う心配はなさそう。男坂・女坂分岐から見たところ、男坂方向は木の根っこが多いや急な傾斜、女坂は緩やかに登るはっきりした踏み跡、という感じで、女坂を行きましたが、しばらく行くと短距離ながら急に登りあげて男坂方向に緩やかに登りながら戻っていく感じでした。男坂・女坂分岐手前から男坂上方へ向かって補助のトラロープが設置されており頼ることも出来ます。西面のため頂上付近まで日陰でした。
 頂上はおよそ10メートル四方、椅子やテーブルはなく人が多いと休憩場所が心配になりそうです。当日は休憩中にあった人は3人でした。
 山頂から大月駅方向の道は、岩やら木の根っこやら砂礫やらが意外に多く、傾斜も急になるところが何カ所かあるので歩きにくい(ズルッと滑る)です。
 ヤマケイオンライン・ヤマタイムのコースマップだと、中央自動車道花咲トンネル付近からの登山道が山腹をトラバースする感じで表記されていますが、実際の踏み跡は稜線上を辿っており多少のアップダウンがあります。「むすびやま」の位置は、尾根末端の463m地点です。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン ライター

登った山

高川山

高川山

976m

よく似たコース

高川山 山梨県

富士山をしたがえたジオラマ風景と眼下にリニアが見える山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
14
高川山 山梨県

初狩駅から高川山に向かい田野倉駅へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる