• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ(風強い)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道411号で柳沢峠へ、食堂裏の駐車場(無料・トイレ有)に止める

この登山記録の行程

柳沢峠(07:24)→梅ノ木尾根(08:06)→六本木峠(8:22)→林道と合流(08:37)鶏冠山下分岐(9:22)→見晴らし台(9:28)→鶏冠山三角点(9:38)→林道と合流(10:20)→六本木峠(10:36)→梅ノ木尾根(10:52)→駐車場(11:20)

コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約584m
下り約585m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

食料1食+おやつ・水約1L 行きは、落ち葉が積もりすぎて足場が怖いところがあって、そこはズリズリとすり足で進んでみました。沢の水が、道が平らだから水たまりになっていて、アイスバーンになってた。残雪も少々。全体的になだらかなコースでした。風が少し強くて、冷たいので、大菩薩嶺に登る事にしなくて良かった。見上げれば、あそこが頂上(見晴らし台の方だった)では?というあたりに来て、リスを見ました。カメラを出すために動いたら逃げちゃうけど、携帯では写せない・・。結局遠くへ行ってしまいました。帰りはカメラを出して歩こうと決めました。見晴らし台、あたりまえだけど見晴らしが良かった。ここが頂上かと思っていたが、帰る時にやや跡がうすい道を登ったら三角点が・・。ここっ?分岐のところにあった頂上と書かれた板はここを指していたのか?やまけいの地図だと神社の方に下った先に頂上があるようだが?三角点から鹿倉山の方を見たとき、それらしき山は気が付かなかったけど・・。確認のために春になったら登るかな?
さて下り、リスにはまた会えたし、カメラも出していた。しかし、カメラの性能不足で断念・・。かわいさは思い出の中だけに・・。誰にも会わないと思っていたら、登ってくる人に会いました。冷たい耳をマフラーで温めている変な格好の時に会わなくてよかった。食料約半分残り・水あまり飲まなかった。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
バックパック タオル 帽子 グローブ サングラス
カメラ ナイフ ホイッスル 医療品 非常食 行動食
【その他】 マフラー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鶏冠山

鶏冠山

1,716m

よく似たコース

鶏冠山 山梨県

武田氏の金山伝説に彩られた山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間40分
難易度
コース定数
19
鶏冠山 山梨県

柳沢峠から黒川鶏冠山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間30分
難易度
★★★
コース定数
23
登山計画を立てる