• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

経ガ岳から仏果山へ

仏果山・高取山( 関東)

パーティ: 1人 (ジュンパク さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

薄曇り

利用した登山口

半僧坊前  

登山口へのアクセス

バス
その他: 小田急線本厚木駅よりセンター経由半原行きバスに乗り、半僧坊前バス停下車。4分ほど戻って林道に入る

この登山記録の行程

半僧坊前バス停 8:53--(4分)--8:57 林道入口 8:57--(13分)--9:10 林道終端車止め・堰堤 9:10--(23分)--9:33 ベンチ 9:35--(13分)--9:48 林道 9:54--(12分)--10:06 尾根ベンチ 10:06--(11分)--10:17 ピークベンチ 10:17--(12分)--10:29 経ガ岳 10:45--(13分)--10:58 ピークベンチ(展望図あり)10:58--(9分)--11:07 半原越(車道)11:07--(11分)--11:18 リッチランド分岐 11:18--(14分)--11:32 土山峠分岐 11:32--(18分)--11:50 革籠石山 11:50--(14分)--12:04 ベンチ 12:04--(24分)--12:28 仏果山 12:40--(25分)--13:05 宮ヶ瀬越 13:05 --(13分)--13:18 高取山 13:35--(19分)--13:54 ベンチ 13:54--(13分)--14:07 林道終端 14:07--(18分)--14:25 登山口 14:25--(20分)--14:45 野外センターバス停

コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約1,400m
下り約1,326m
コースタイム
標準5時間15
自己5時間7
倍率0.97

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

何時もは、一寸した足慣らしに高取山・仏果山によく行くのですが、今回は、経ガ岳から縦走してみることにしました。バス停は、半僧坊前。折角なので、半僧坊に寄り道して、参拝してから歩き出しました。ルートは良く整備されおり、明瞭で、問題はありません。急なアップダウンはともかく、関東ふれあいの道でもあり、標識やテープも数多くあります。また、ベンチも多くあるので、自分に合った場所で休憩すると良いでしょう。土山峠分岐をしばらく進んだ先から仏果山まではやせ尾根を通ることになりますが、慎重に歩けば問題はありません。経ガ岳からは、大山方面が良く見えます。仏果山自体は展望の山ではありませんが、鉄製の物見台が建っているので、そこに登ると展望が開けます。今日は、薄曇りで折角の見晴も今一つでしたが、静かな山を堪能することができました。なお、雪やぬかるみもありませんでした。夏はヒルが多いところなので、紅葉の時期から桜の時期がお勧めです。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 行動食
軽アイゼン トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仏果山

仏果山

747m

経ヶ岳

経ヶ岳

633m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

仏果山 神奈川県

土山峠から仏果山を経て宮ヶ瀬ダムへ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間20分
難易度
★★★
コース定数
17
仏果山 神奈川県

仏教と山伏修行にまつわる山域の縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
22
仏果山 神奈川県

宮ヶ瀬湖畔から仏果山・経ヶ岳を縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間40分
難易度
★★★
コース定数
22
登山計画を立てる