• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

リベンジ!塔ノ岳!!

塔ノ岳( 関東)

パーティ: 1人 (汗っかきの人 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

利用した登山口

大倉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 諏訪丸駐車場に駐車
大倉バス停まで1km程度
三ノ塔尾根取り付きまで1.3km程度

この登山記録の行程

大倉(09:20)・・・牛首(10:20)・・・三ノ塔(12:00)[休憩 43分]・・・烏尾山(13:15)[休憩 5分]・・・政次郎ノ頭(14:10)・・・新大日(14:50)・・・木ノ又小屋(15:02)・・・塔ノ岳(15:28)[休憩 40分]・・・金冷シ(16:25)・・・花立山荘(16:32)・・・茅場平(16:42)・・・小草平(16:55)・・・駒止茶屋(17:09)[休憩 8分]・・・雑事場ノ平(17:50)・・・観音茶屋(17:57)[休憩 10分]・・・大倉(18:33)

コース

総距離
約15.8km
累積標高差
上り約1,851m
下り約1,851m
コースタイム
標準8時間55
自己7時間27
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回大倉尾根で精神的惨敗を喫し、今回はリベンジを込めて塔ノ岳を目指します!
とは言っても色々調べた結果、
「三ノ塔尾根から表尾根に入り塔ノ岳に至るルートの方が楽しそう」と言う事で、リベンジすべきは大倉尾根なのでは?とは思いはするものの、三ノ塔尾根から入りました。
今回は下山時に日没を迎えるので、暗い道を歩くというのも課題の一つです。

ルートは、牛首までは緩やかに登っていきます。所々に林道が現れますが、登山道は明瞭なので迷うことはないと思います。
牛首を過ぎると斜度もきつくなりますが、階段はほぼ無いので息を切らせながらも登っていけます。
登り切った先が三ノ塔になります。
表の丹沢の頂上は初めてですが、西と違い展望も良く景色が素晴らしいです。

ここから先は表尾根に突入になりますが、鎖場や狭い鞍部などの危険個所が多数あり、泥や雪が凍結している個所もあったので滑りやすくなっていました。特に行者ヶ岳から先は軽アイゼンやチェーンスパイクがあると安心だと思います。
行く先々で見たかった霧氷が見られ、白い花の咲いたような木々の間を歩くのは気持の良いものです。
大倉尾根に比べてアップダウンは激しいですが、表尾根は歩き甲斐のある楽しい道だと思いました。
下山は前回リタイアした大倉尾根からですが、下る分には階段は問題ないので、今後もこのルートは歩いてみたいです。

下山時は駒止茶屋付近で日没を迎えましたが、冬でも人が結構歩いていてビックリしました。
それでも暗闇の中を歩いたことは今後に活かせるのではないでしょうか。

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

三ノ塔

三ノ塔

1,205m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(三ノ塔から大倉) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
登山計画を立てる