• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

丹沢大山 登りは表参道、下りは見晴台経由で周回

大山( 関東)

パーティ: 1人 (あー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

バス
その他: 小田急線伊勢原駅から神奈中バス大山ケーブル行き終点下車
丹沢大山フリーパスBきっぷ利用

この登山記録の行程

大山ケーブルバス停(10:10)・・・大山ケーブル駅(10:21)・・・大山寺(10:38)・・・阿夫利神社下社(10:56)[休憩6分]・・・16丁目(11:35)・・・22丁目(11:48)[休憩7分]・・・大山(12:12)[休憩8分]・・・唐沢峠分岐(12:32)・・・見晴台(13:01)・・・男坂女坂分岐(13:22)・・・大山ケーブル駅(13:42)・・・大山ケーブルバス停(13:49)

コース

総距離
約8.7km
累積標高差
上り約1,342m
下り約1,342m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週に引き続き、丹沢大山へ。

登山道は、阿夫利神社から16丁目までは、先週少し降った雪の跡形もなく乾いた状態。
16丁目から先、木道を越えたところからはいつも通り泥濘がスタート。といってもネチョネチョしてる程度で靴に泥が付きまとうような感じではありませんでしたが、若干滑りやすくなっていたので注意しました。
山頂から見晴台へと下り雷ノ峰尾根は、山頂から唐沢峠分岐までの間、かなり泥濘んでいました。唐沢峠分岐から先は少しマシなり、標高が下がるにつれて泥濘もなくなったので、見晴台方面へ下りる場合は唐沢峠分岐までは我慢です…

3月16日(土)、17日(日)は、大山とうふまつりです。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

女坂登り始めてすぐ、対岸の斜面にシカがいました (斜面と似たような色で分かりにくいのですが、中央の木の左側)

22丁目で上空にパラグライダー (こちらも分かりにくいのですが、中央の白っぽい点ふたつがパラグライダー) 上から見る大山はどんななんでしょう

24丁目の階段上がったところ。雪は全くなし

山頂もほとんど雪なし

山頂北側から丹沢山方面

今日は山頂 3℃でした

山頂から唐沢峠分岐の間はかーなり泥濘み

看板に気を取られて足を踏み外さないように…

大山寺。葉が落ちて空がよく見えます

女坂のミツマタはまだ蕾

こま参道で椿と梅と、大山。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,252m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる