• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

大倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 小田急 渋沢駅から神奈川中央交通バス→大倉バス停

この登山記録の行程

大倉(07:30)・・・観音茶屋(08:02)[休憩 2分]・・・雑事場ノ平(08:14)・・・駒止茶屋(08:55)[休憩 7分]・・・小草平(09:21)[休憩 5分]・・・茅場平(09:50)・・・花立山荘(10:19)[休憩 8分]・・・金冷シ(10:43)・・・塔ノ岳(11:06)[休憩 29分]・・・金冷シ(11:48)・・・花立山荘(11:59)[休憩 6分]・・・茅場平(12:21)[休憩 5分]・・・小草平(12:42)[休憩 6分]・・・駒止茶屋(13:04)・・・雑事場ノ平(13:34)[休憩 8分]・・・観音茶屋(13:55)[休憩 3分]・・・大倉(14:18)

コース

総距離
約13.1km
累積標高差
上り約1,507m
下り約1,507m
コースタイム
標準6時間40
自己5時間29
倍率0.82

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

歩荷トレーニングに丹沢の大倉尾根がいいと『夏山登山のためのトレーニングマニュアル』に書いてあるので、15kgのザックを背負って塔ノ岳に登った。かわいい歩荷だが、僕にはなかなかの重量。

7:02の渋沢駅発のバスに乗ったが、乗車率7割程度といったところで全員座れた。これより遅い時間ではどうかわからないが、大倉バス停にトイレがあるので、駅のトイレは利用せずに一目散にバス停に向かうのがいいだろう。

通称「バカ尾根」。登ってみて、なぜバカなのか自分なりに考えてみると、「丸太の階段多すぎ!蹴上高すぎ!どこまで続くねん!」ってなところがバカかなと感じた。軽い荷物でもこの丸太階段攻撃は辛いはず。階段上りのトレーニングをしに来たのかいな。大山も丸太階段が多かったが、丹沢の山の傾向なのかな。それとも最初の2回で大当たりだったのかな。

でもいいトレーニングになった!全行程でトレッキングポールを使わずに歩けたのはうれしい。下りで左膝がかなり疲れていたが、何とかもってくれた。そろそろ+2kgにしようかな。。。

山頂は風が強くて寒かったが、景色がとても素晴らしかった。どうもこの風に花粉がいっぱい乗っていたようで、山頂から鼻水が出始めた。最初は寒いからかと思っていたが、下りでどんどんひどくなった。最後はくしゃみも出始めた。帰りのバスの中でくしゃみをしている人もいた。(帰宅後、鼻洗浄したが、効果あるかな?)

<ザック重量>
出発時:ザック 14.9kg、サコッシュ 0.9kg (合計 15.8kg)
(水:保温ボトル 500cc X 2本&水筒 750cc、缶コーヒー 350cc)

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
【その他】 無線機

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
塔ノ岳 神奈川県

塔ノ岳を丹沢表尾根・天神尾根で周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間5分
難易度
★★★
コース定数
36

きんちょんさんの登山記録

登山計画を立てる