• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 市民の森の看板を頼りに登山口まで。数台駐車可能なスペースがある。

この登山記録の行程

登山口(10:30)・・・忍耐の小径・・・山頂(11:05)・・・休憩5分・・・郷愁の小径・・・登山口(11:40)

コース

総距離
約2.3km
累積標高差
上り約267m
下り約267m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今日も黒柴ちゃんを連れて、里山をはしご登山。一つ目は、佐久の平尾冨士に登ってみることにした。若干アクセスが難しかったが、「市民の森」看板を頼りに狭い林道を入っていくと、パラダのリフト乗り場と登山口の目印となる富士浅間神社の鳥居が、同時に目に飛び込んできた。
登山コースの起点となる竜神池から、山頂へと周回できるコースが整備されている。今日は右回りで、忍耐の小径から山頂へ。里山らしく途中に少し急登はあるが、階段がよく整備されているし、所々に休憩するためのベンチや東屋もあった。山頂直下の階段はかなり急で段差も大きいが、これを登り切れば佐久平の素晴らしい展望と雄大な浅間山の景色が広がっている。標高1,156mの低山とは思えない展望で少し驚いた。山頂には綺麗なお手洗い(相方談)も整備されていた。
いつまでも見ていられそうな景色だったが、30分程度で到着してしまい休憩するまでもなかったので、そのまま郷愁の小径から下山方向へ。山頂から続く稜線を歩き、少し下って行くとスキー場のリフト降り場とゲレンデが見えてくる。佐久は冬でも雪が少なく、ひたすら寒い地域なので、ゲレンデは人工降雪機でシャリシャリ雪があるけれど、登山道はカラカラ。葉っぱと泥で滑らないように気を付けながら、竜神池まであっという間に下ってしまった。
途中、何組かの登山者の方とご挨拶したが、冬場でも登れる市民の山という感じかな。今日はワンコがいたので少し早足で周りを見る余裕がなかったけれど、春から秋にかけて花や鳥を見ながらゆっくり散策すると楽しいかもしれない。
1時間の登山では体力が余ってしまったので、この後、近くの閼伽流山(あかるさん)に向かうことにした。

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

竜神池から出発です

よく整備された遊歩道

雪もなくて歩きやすいです

あちこちに看板があるので迷うことはなさそう

忍耐の小径かぁ~

黒柴ちゃんは、今日もご機嫌で歩いてます(^^♪

途中に東屋もあります

体力に合わせてコース選択が可能です。いいですね~

途中にはベンチもたくさん

山頂直下の階段は結構登りがいがありました!

浅間連峰は雄大な眺めです

山頂は広々としていて、ゆっくりできます

佐久平が一望!

連れによれば、お手洗いは綺麗だったそうです

連なる山並みもキレイでした

立派な山頂標識

少し霞んでしまったのが残念

八ヶ岳はうっすら見えてました。空気が澄んでいれば北アルプスも見えるそうです。

稜線を「郷愁の小径」へ

御神体の岩です

短時間でも充実感のある周回コースでした(^^♪

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ツエルト ホイッスル
医療品 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる