• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

西丹沢ビジターセンターから檜洞丸に登り玄倉に下山

檜洞丸、石棚山( 関東)

パーティ: 1人 (aoto さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:小田急線 新松田駅から富士急湘南バスで西丹沢ビジターセンターへ
帰り:富士急湘南バスでで玄倉から小田急線 新松田駅へ

この登山記録の行程

西丹沢ビジターセンター(8:50)-ゴーラ沢出合(9:30)-展望台(10:10)-檜洞丸(11:10)-石棚山(12:15)-西丹沢県民の森入口(13:15)-玄倉(14:10)

コース

総距離
約14.5km
累積標高差
上り約1,648m
下り約1,865m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 西丹沢ビジターセンターから檜洞丸に登り、石棚山稜通り玄倉に下山しました。玄倉へは同角山稜を通るルートもありますが、ユーシンと玄倉を結ぶ県営林道玄倉線の石崩隧道(3号トンネル)と同角隧道(6号トンネル)間が斜面崩壊の危険があるため通行止めになってます。
 檜洞丸へはツツジ新道を登りました。ゴーラ沢出合までは緩やかです。沢を渡るとそこから先が本格的な登りになります(ちょっとした鎖場もあります)。途中の展望台からは富士山や畦ヶ丸の展望があります。少し雲が出てきたので急いで山頂に向かいましたが、着いた時には残念ながら富士山は見ることができませんでした。条件が良ければ山頂から西側に少し下ると遮るものが無く富士山が見れます。
 山頂から来た道を少し戻りツツジ新道との分岐を石棚山稜方向へ向かいます。山稜は広い尾根ですが踏み跡もしっかりあります。石棚山を過ぎると箒沢方面へ下山する分岐がありますが、直進します。ここから先は山と高原地図では破線のルートになります。尾根を進むと直ぐ急な下りの場所があります。踏み跡は薄いし少し緩い尾根が左にも延びているので注意が必要です。少し右側に迂回しながら下ります。少し緩やかになった後また急な下りになります。下っている途中で左側に尾根が見えますが直進です。ここを超えたらなだらかな尾根を林道まで進みます。途中分岐がありますがどちらを行っても林道に行けるようです。私は直進しましたが通る人が少ないようで、野ばらが登山道にはみ出しているところもありました。
 石棚山から林道までの道の急な個所の踏み跡は薄いので下りで使うよりは上りのルートで歩いたほうが道迷いのリスクは少ないと思います。但し、220m程度多く上らなければなりません。急な個所でも鎖やロープなどの補助はありません。

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

檜洞丸

檜洞丸

1,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

檜洞丸 神奈川県

初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
27
檜洞丸 神奈川県

神ノ川から檜洞丸へ登り、犬越路から下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
30
檜洞丸 神奈川県

檜洞丸から石棚山稜を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
29
登山計画を立てる