• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩殿山(大月駅から周回)(20)

岩殿山( 関東)

パーティ: 3人 (ぽち さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

大月駅(11:30)・・・登山口(11:45)・・・岩殿山(12:09)[休憩 30分]・・・天神山(13:41)・・・稚児落とし(13:56)・・・浅利川の橋(14:31)・・・浅利公民館前バス停(14:45)・・・大月駅(15:00)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約942m
下り約942m
コースタイム
標準4時間
自己3時間7
倍率0.78

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

一言表すならアドベンチャーなコース。スカイツリーと同じ標高の岩殿山は、登山口からは階段ばかりでさながら部活のトレーニングのようで息が上がります。しかし山頂の眺めは想像以上に良かった。大月市で一番富士山がきれいに見えるところだそうで、広場もあり昼食休憩としました。しかし本当の頂上は少し先の電波塔のところ。確かに看板にもこの先と書いてある。危うく気づかずに降りるところでした、危ない危ない。
その後の鎖場はアスレチックコース。兜岩の鎖場は通行できなくなっていて林間コースに迂回となっていますが、ロープの箇所がいくつもあり濡れていて滑りやすかったので、人によっては恐怖を感じるかも。私たちも慎重に進みました。稚児落としは確かに絶壁で見ごたえあり。思ったよりも楽しいコースで、体力もそれなりに使いました。手袋は必須です。山バッチは、大月駅前の土産物店で買えます。
大月駅は乗換駅なので駅前に店などが充実しているかと思いきや、飲食店は多くありますが昼食を買えるような店は駅の小さなnewdaysのみ。登山口までの道すがらにも店はありません。しかたなく駅前の信玄餅店でみたらし団子を昼食代わりに買いました。昼食は事前に用意した方が良いです。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩殿山

岩殿山

634m

よく似たコース

岩殿山 山梨県

大月市のシンボル、スリル満点の岩峰・岩殿山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
20

ぽちさんの登山記録

登山計画を立てる