• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

ダイラボウ―富厚里峠から

ダイラボウ( 南アルプス)

パーティ: 3人 (ISSUNMAKKI さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 富厚里峠付近のスペースに駐車

この登山記録の行程

駐車場所~富厚里峠(13:37)
→ダイラボウ山頂(14:09)
→山頂三角点(14:30)
→駐車場所(15:09)

コース

総距離
約3.4km
累積標高差
上り約265m
下り約257m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

親戚いとこ同士のハイキング。
午前中にビク石に登ってきたので、午後は麓に道の駅を挟み、反対側の尾根に聳えるダイラボウに登る。
出発地点の富厚里峠には駐車場がなく、他の車の迷惑にならないよう、路駐するのがここでの車の停め方らしい。そのため少し下った開けた箇所に駐車。ガイドブックでは山頂を往復するのみの行程であったが、少々アレンジを加え、途中林道も歩いてみた。専ら林道歩きでも行けるかと思いきや、途中で崩落しており、修復工事中であった。また行くのであれば、やはりガイドブックに習い、尾根歩きで行きたい。標高の割に展望が壮大だったので、また何度か行きたいなと思う低山だった。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

富厚里峠から入山

途中山の中にある茶畑を通過

林道終点どうやら山頂についた模様

東側の展望は絶景。天気が快晴で本当に良かった

筆者

ダイラボウにまつわる伝承として「ダイダラボッチの足跡」と山頂広場に由来が書いてあった

山頂三角点。最高地点に立ち、正式に登頂しておこうと思い、探して登頂

下山は後半林道歩きにしてみたが、なんと道が崩落していた

そして通行止めになっていた。許可をいただき通過。最初から分かっていれば避けていた道だった

帰りは草薙の湯で!

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる