• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高尾山 世界の高尾山をメタボ隊が行く!稲荷山コース  メタボ登山2019

高尾山( 関東)

パーティ: 3人 (野良耕筰 さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴 一日中晴れてました

登山口へのアクセス

電車
その他: 高尾山口駅

この登山記録の行程

高尾山口駅(10:06)・・・稲荷山(10:26)[休憩 10分]・・・高尾山(12:12)[休憩 60分]・・・高尾山駅(14:12)・・・高尾山口駅(15:07)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約656m
下り約656m
コースタイム
標準3時間5
自己3時間51
倍率1.25

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

メタボ隊、ついに世界の高尾山に挑む!

「Look?」「(指差して)らんどむぁ~く たうぇあ~」・・・世界の高尾山では英語暗い(・・くらい・・)話せないとね?(ひどすぎる発音と。名詞のみの会話!成立??) 「十一丁目茶屋」の横のベンチにてランドマークタワーを見るのに小型双眼鏡を欧米人に渡すときの会話でした。友は山頂で日本在住20年の福建省の若者と交流。世界の高尾山は楽しい~~!(なんか変な汗も出ましたが)

【 高尾山口駅~清滝駅 】 ・・・清滝駅=ケーブルカー乗り場。稲荷コース登山口。
 中学の時以来(半世紀近く前)の高尾山。高尾山口駅の思い出は全く無し。
 ホームの御岳山ケーブルカーに敬意を表し、ライバルのケーブルカーには乗りません!?高尾は「勾配が日本一」だと御岳では「自虐アナウンスしています」。
 御馴染みの三角駅舎は電車ではなく、ケーブルカー駅だったのにビックリ。金ピカの北島三郎の御出迎えに二度ビックリ。

【 清滝駅~旭稲荷~稲荷山 】 ・・・旭稲荷。稲荷山408.6m?
 「稲荷山線歩道」は清滝駅の左側からいきなり登山口!標高も高くないので高山病にはならないと思うが、何時もの最初はゆっくり(結局、一日中メタボ隊標準速度でした)。すぐに「旭稲荷」に到着。何時もの行動食「チョコチップスティック」を食べようとしたが「まだ5分」との指摘によりここではやめ。木の根道の坂の途中で行動食。体調は良好、天気も良く絶好の高尾山ハイキング日和。
 稲荷山の東屋で休憩、何気に人が多い。巻道もあるが山頂のすぐ下なので巻く必要は?少し水休憩して発進!ヤマケイ地図では「トイレマーク」があるが気付かず。

【 稲荷山~ぬかるみ道~長い階段~高尾山 】・・・ぬかるみ。高尾山?山頂??
 稲荷山からは快適な広い山道。木の階段が出てきたり「マムシの説明・注意書き」「分岐案内標識」。「電波塔」が見える所を越えると道が細くなる。そこは数日前の雨で「ぬかるみ出現」靴が泥で汚れた。
 木道を越えると高尾山への最終アタックの長い階段の始まり。「当然の一休み」。標高に関係なく「山は直ぐに疲れる」メタボ隊でした。チョッと休憩。
 高尾山への最終アタック開始。流石の世界の高尾山!階段の高さは快適に登れるように出来ている・・・・がメタボ隊は途中で呼吸整え休憩1.5回(0.5は写真撮るふり休憩)。最初に見える階段を、少し行くと左に向かう最終階段(休憩地からは見えない)は最初の階段の3倍くらいの長さでした。階段を登り終えると人が山盛り。異国の人も沢山。しかも山頂に高尾ビジターセンターもあり広い。流石に「世界の高尾山」!春霞?の富士山がよく見えました。

【 高尾山 山頂 】・・・メタボ隊は浮いていた?
 山頂は「楽しいお弁当」の時間。ほとんど「母親&子供隊」がマットを広げ山頂の広場を埋めつくしている。異国の人達は通り過ぎる人がほとんど。中華圏の人が多い様でした。
 暑く感じたので屋根の下で昼食にしたが、やはり春先の気候なので直ぐに寒くなった。日の当たる場所が良いようです(歳は関係無い・・・か?)。
 まったり昼食&ひなたぼっこ。

【 高尾山~薬王院 】・・・沢山の人には大きいトイレ。薬王院まで長い道。
 山頂から薬王院に向かう道のわきに大きな建物。なんとトイレ!でした流石世界の高尾山。それからひたすら、苦手な舗装(コンクリ?)道。
 薬王院の範囲が分からず「奥の院?(裏からいきなりの所)」「本社?(天狗の像がある所)」「薬王院?(天狗のお面がある所)」。
 本社?の天狗像は中学生の時に写真を撮ったが、微妙に何かが違う?現在ネガを調査&発掘中です(見つかったらUP予定?)。

【 薬王院~清滝駅 】・・・山門。浄心門。たこ杉。さる園。駅。一号路。
山門を出る前に「金ぴかの人(北島三郎ではない)」。杉の苗寄進した人の名前板壁。浄心門。すぐに「たこ杉」「さる園(さる臭い?ので直ぐに分かります)」。十一丁目茶屋の横のベンチから横浜から南の眺めが良いので休憩。ランドマークタワーが御岳山より大きく見える?国際交流・・・(笑)。
リフト駅を過ぎると長い直線の舗装された苦手な坂。二回くらい曲って最後の直線が東京競馬場(競馬場は登りだけど、ここは下りでヒザにくる)の様に長い坂。何時ものようにかなりの人(児童&園児含む)に抜かれて清滝駅へ到着~! 次は五十年後かな。

【 反省会 】・・・帰路は「八高(ヤッタカ)線」。
 軽く飲みながら(歳で飲めなくなった?)。メタボ登山2019計画。雲取山は初冬?尾瀬沼への進出?カタクリと蓮華ショウマの撮影山行。ミツドッケの紅葉は外せない!締めは「大岳山&上高岩山展望台」決定事項・・・鷹ノ巣、川苔山、鋸尾根リベンジ登山・・・いつまで体力が続くやら・・・(寒い時期を軽視してはいけない。春先の奥多摩の遅い雪も)。


 「Look?」の話しかけは。「見る?」という感じで双眼鏡を差し出したのですが。色々調べると「ねえ?」みたいに受け取ったのかな?ものすごく自然に受け取ったと思ったのは、こういう理由だったんですね(チョッと納得)。

続きを読む

フォトギャラリー:63枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

6号路から高尾山に登り、1号路からケーブルカー下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
13
高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる