• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

蓑山(美の山)~ベニシダレ・ソメイヨシノ・二リンソウが見頃~

蓑山( 関東)

パーティ: 2人 (モーちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。やや強い風。気温7時15分11℃、12時35分21℃。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 道の駅「みなの」駐車場を拝借する。カーナビには「親鼻駅」と入力。国道に出て、約100㍍歩き、Komatsuとコインランドリの間の道を左折し、萬福寺の墓地に入り西側に進むと仙元山コースの登山口がある。※秩父鉄道親鼻駅から踏切を渡り、国道140号線を横断し、萬福寺のすく手前の坂を左へ上がると登山口がある。

この登山記録の行程

自宅6:07⇒7:15道の駅「みなの」駐車場(トイレ)7:37・・・7:39国道140号線7:41・・・7:45仙元山登山コース登山口7:47・・・8:12林道横断8:14・・・二リンソウ自生地・・・・8:45林道:47・・・・・・お犬のくぼ・・・関東ふれあいの道・・・9:03みはらし園地9:15・・・9:23桜の園9:53・・・10:00蓑山山頂(展望台・昼食・トイレ)11:22・・・桜の園・・・みはらし園地・・・関東ふれあいの道・・・お犬のくぼ・・・林道・・・二リンソウ自生地・・・林道横断・・・仙元山コース登山口・・・国道140号線・・・12:35道の駅「みなの」駐車場(トイレ・買い物)13:10⇒14:30自宅。

コース

総距離
約7.1km
累積標高差
上り約500m
下り約500m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 蓑山(美の山)は、サクラの花が満開になりました。桜の園には、ベニシダレザクラが見頃を迎えています。ヤマザクラは散り始めていますが、まだ楽しめます。山頂にある美の山公園は、ソメイヨシノがたくさん咲いていてお花見が楽しめます。

 仙元山コースは、花が多かったです。二リンソウ自生地では、陽射しが当たるようになるにつれて、たくさん花が咲き出しました。他には、ミツバツツジ・ウグイスカグラ・ヤマツツジ・エイザンスミレ・キジムシロ・ヒトリシズカ等々が咲いていました。珍しいのは花ではありませんが、マムシが頭を上げたような形をしているミミガタテンナンショウも見ることができました。

 蓑山山頂にある大展望台からは、大パノラマが楽しめました。武甲山・天目山(三ッドッケ)・七跳山・酉谷山・雲取山・飛龍山・和名倉山・両神山等々。東側展望台からは、日光男体山・日光白根山が確認できました。10時を過ぎていましたので、春霞が広がり、カメラにはっきりと収められなかったのが残念です。

 今日は総距離約7.1㎞。累積標高差上りも下りも約500㍍。歩数は16.506歩となりました。お礼の意味を込めて、道の駅「みなの」でたくさんの果物や野菜を購入して家路に着きました。

続きを読む

フォトギャラリー:82枚

道の駅「みなの」に駐車させていただく。下山後に買い物をする。

国道140号線を100㍍歩き、Komatsuとコインランドリーの間の道へ左折し、目の前に見える高台の墓地へ向かう。

満開を迎えたソメイヨシノ。

墓地の西側に仙元山コースの登山口がある。満開を迎えたミツバツツジが迎えてくれた。

ヤマツツジも開花し始めていた。

伐採地を歩くと西側には両神山が見えた。

左から右へ破風山・城峯山・宝登山。

ズームして破風山・城峯山。

宝登山。

林道を横断し、「七曲り・お犬のくぼ」方面へ進む。

林道はソメイヨシノの並木道が続く(山頂方面)。蓑山山頂の手前には無料駐車場がある。

麓方面。

ここにもウグイスカグラ(鶯神楽)。

マムシが頭を上がけたような姿勢をしているのは・・・。

ミミガタテンナンショウ(耳形天南星)。

上部をズーム。耳の形をしている。

たくさんある。

二リンソウ(二輪草)の自生地。太陽光が当たっていないので、咲いていないかもしれないな。

まだ花びらが閉じていた。

少し開き加減だ。

日当たりに映えているのは、開花していた。

復路もニリンソウ自生地を経由する予定。

エイザンスミレ(叡山菫)。

ここにも。

咲いたばかりは色が淡い桃色だ。

たくさん生えていてうれしい。

林道を100㍍歩く。

右手の山道に入る。

お犬のくぼ。

「関東ふれあいのみち」に合流する。

またウグイスカグラ。

キイチゴ(木苺)の花。

みはらし園地に到着。

美の山公園の案内図。

ヤマザクラが見頃。

城峯山方面。 

ズーム。

サクラの奥には・・・。

両神山をズーム。

このヤマザクラは、倒れたのに花を咲かせていて感動。台風の仕業かな。

花の森へ向かう。

サクラが見頃を迎えていた。

ベニシダレ(日陰で映像が暗い)。

花びらをズーム

右はミシマザクラ。左はベニシダレ。

これもまたベニシダレ。

ほんとうに「花の森」だ。

このベニシダレが一番きれいだ。

ベニシダレザクラ。

これもベニシダレザクラ。

これは白い花と葉が出ている。イズヨシノ(伊豆吉野)。

ズーム。

もう一枚。

美の山公園の古木。ソメイヨシノ。枝が少なくなってしまって残念だ。

展望台から眺めた両神山。

大展望台から見た山頂広場の様子。

サクラの奥には武甲山。

蓑山山頂の標識。

芝生でサクラや景色を眺めながら昼食。ヤマザクラは、花も葉もきれいだ。

葉が赤茶色で光沢がある。

雲取山方面。

ズーム。

名残り惜しんでまた花の森へ立ち寄る。昨年よりもサクラの種類が少ない。

花数が多い。

純白の花だ。

青空には、花の白と葉の赤茶色が映える。

ツツジ公園の入り口に咲いていたヤマツツジ。はやくも見頃だ。

ここにも、

ベニシダレザクラ。

ズーム。

キジムシロ(雉筵)。葉を四方に広げ、その周りを黄色い花がふちどる。

ヒトリシズカ(一人静)。

ズーム。

低木は、葉を広げている。高木はまだ葉を茂らせていない。

太陽光が当たり、二リンソウが咲き出した。

ズーム。

ミツバツツジもきれいだ。

もう一枚。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蓑山

蓑山

587m

よく似たコース

蓑山 埼玉県

雑木林の静かな道を行き、桜でにぎわう山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる