• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

日中晴天です。風は稜線に出たからでしたが、体が持っていかれるような感じはありませんでした。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 早朝5時40分に到着するも鳩待峠駐車場は満車のため、第一駐車場から乗合バスで鳩待峠駐車場まで上がりました。第一駐車場までは凍結路もなく、ラジアルタイヤで問題なく行くことができます。

この登山記録の行程

鳩待峠(6:15)・・小至仏山(7:26)・・至仏山(7:46)・・至仏山荘(8:43)・・鳩待峠(9:38)

コース

総距離
約10.4km
累積標高差
上り約896m
下り約896m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初めての至仏山でしたが、GW期間中でもあり右回り(小至仏山の方)から登りました。
登りは雪面が凍っていたため、クランポンが氷をパリッと砕いた後にサクッと歯が入る感覚を楽しみながら、あっという間に山頂でした。また、頂上から至仏山荘へ降りるときの斜面は最高に楽しい下りでした。富士山の大砂走りを彷彿させる下り方ができるだけでなく、クランポンをしていても斜面を滑り降りることができるという何とも贅沢な時間を過ごせました。

道中は登山者が踏みしめたルートがクッキリしており、道迷いの心配はありませんでした。すれ違う方も多く安心感は抜群です。ルートの大半は雪面のため、クランポンは必携ですが、スノーシューまで必要とする場面はなさそうでした。ルートは踏み固められていたため、スノーシューの浮力を頼る場面はなさそうです。今日は踏み抜きの心配はありませんでしたが、融雪が進んで踏み抜きの心配が出てくるとスノーシューにも出番がくるかもしれません。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター タオル 帽子 グローブ
サングラス 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ロールペーパー
非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器 アイゼン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

至仏山

至仏山

2,228m

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21

タケシバオーさんの登山記録

登山計画を立てる