• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

金峰山

( 関東)

パーティ: 1人 (tarotaro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。2日目の山頂は朝7時で-5度。

利用した登山口

瑞牆山荘  

登山口へのアクセス

電車
その他: 公共交通機関を利用。韮崎駅からはバスの増便がでていたが、遅れていた。

この登山記録の行程

【1日目】
瑞牆山荘(10:25)・・・富士見平小屋(11:11)[休憩 14分]・・・大日小屋(12:32)・・・大日岩(13:20)・・・砂払ノ頭(14:49)・・・金峰山(16:07)・・・金峰山小屋(16:40)

【2日目】
金峰山小屋(06:50)・・・金峰山(07:18)[休憩 15分]・・・砂払ノ頭(08:47)・・・大日岩(09:51)[休憩 14分]・・・大日小屋(10:36)[休憩 7分]・・・富士見平小屋(11:39)[休憩 11分]・・・瑞牆山荘(12:30)

コース

総距離
約11.2km
累積標高差
上り約1,453m
下り約1,453m
コースタイム
標準8時間20
自己10時間54
倍率1.31

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

縦走を計画しテント泊装備で挑んだが、足の怪我等重なり、あえなく金峰山で撤退…
雪に時間を取られたこともあったので、それらについて書きたいと思います。

富士見小屋ー大日小屋 ほぼ夏山状況
大日小屋ー大日岩周辺 雪が解けてぐちゃぐちゃ。路面がすべるので、意外と時間がかかかる。
大日小屋ー砂払いの頭 雪と岩のミックス。この辺でアイゼンをつける方が多かったように思います。
砂払いの頭ー山頂 雪と岩のミックスですが、雪の量が増えた気がします。時間帯によっては、氷の急斜面を登らないといけない。

チェーンスパイクの方が多かったように思います。
私は登りは4本、くだりは12本でしたが、つめは多いほうが安全に感じます。
4本とかほぼ無意味でした。
特に荷物が重ければその傾向は強まります。
ただ、暖かくなれば(10-12時くらいになると)雪が解けるので、状況が変わります。
午後は、たまに膝くらいまで踏み抜きました。
朝方の行動が大切だと痛感しました。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

金峰山

金峰山

2,599m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

金峰山 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
金峰山 山梨県 長野県

廻り目平から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
コース定数
25
金峰山 山梨県 長野県

瑞牆山荘から金峰山往復 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
コース定数
33

tarotaroさんの登山記録

登山計画を立てる