• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2019年GW・近畿vol.1 倶留尊山

倶留尊山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (しわっち さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 伊勢自動車道・松阪ICから国道166・368号経由で約50km・60分
上太郎生道への分岐に標識がなく迷ったが、中太郎生から亀山峠への小さい標識があり登山口まで何とかたどり着いた
池の平高原の車道は幅員が狭く通行に注意
くろそ山荘の少し先にある登山口前に3台位駐車可能

この登山記録の行程

亀山峠登山口(6:25)・・・亀山峠(6:45)・・・二本ボソ(7:04/7:12)・・・倶留尊山(7:29/7:43)・・・三ツ岩(7:59/8:04)・・・西浦峠(8:10)・・・車道(8:27)・・・登山口(8:49)

コース

総距離
約6.0km
累積標高差
上り約668m
下り約668m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

当初GW前半4日間で近畿の日本三百名山10山を登る予定だったが、天候が思わしくなかったため、やむなく後半3日間で7山を登る計画に変更した。
初日トリプルヘッダーの先頭バッター・倶留尊山は池の平高原起点の周回コースとしたが、道標やルートはよく整備されており、危険箇所もない。亀山峠に着いて視界がぱっと開け、曽爾高原が見下ろせた瞬間がこのコースのハイライトのように思う。道中一人もハイカーに会わず、静かな山行だった。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル グローブ
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ
健康保険証 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 ライター
【その他】 エマージェンシーシート、ラジオ、スマホ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

倶留尊山

倶留尊山

1,037m

よく似たコース

倶留尊山 三重県 奈良県

ススキの名所・曽爾高原と日本三百名山の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
7
倶留尊山 三重県 奈良県

曽爾高原を俯瞰し、室生山地の最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
倶留尊山 三重県 奈良県

絶景の尾根をたどり、曽爾の盟主に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる