• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

怜和初登山★陣馬山~高尾山

陣馬山、景信山、高尾山( 関東)

パーティ: 2人 (YAMAgaSUKI さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

利用した登山口

陣馬高原下  

登山口へのアクセス

電車
その他: JR中央線高尾駅7:24 高尾駅北口バス停 陣馬高原下行7:35発
陣馬高原下バス停8:25着

この登山記録の行程

陣馬高原下(08:25)・・・新道登山口(08:45)・・・陣馬山(陣場山)(09:45)[休憩 20分]・・・奈良子峠(10:45)・・・明王峠(10:52)・・・底沢峠(11:03)・・・堂所山・・・景信山(12:11)[休憩 30分]・・・城山(小仏城山)・・・大垂水峠分岐・・・高尾山(14:44)

コース

総距離
約13.6km
累積標高差
上り約1,170m
下り約907m
コースタイム
標準5時間30
自己5時間29
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

陣馬高原下から登山口までは、標識もあって分かりやすかったです。
登山口から陣馬山までも、道は整備され、地味にツライ登りにはなりますが、、(笑)危険個所や道迷いの不安はありませんでした。
陣馬山から景信山までの道も、しっかり整備され標識もあるので不安なところはありませんでした。
景信山から高尾山までの道のりも、非常に整備されサスガ!!関東ふれあいの道!!とつい言ってしまいました。(笑)

陣馬山では一軒だけ茶屋が営業していましたが、それ以降は高尾山まで営業しているお店はありませんでした。
道すがらであった方に、エビネのお話を伺いました。以前はたくさん咲いていたそうですが、盗掘されてとっても少なく希少なお花になってしまったそうです。
とても可愛らしいお花でした。珍しくてカワイイお花なので持って帰りたい気持ちになるのだと思いますが、ぜひ!お山に来て楽しんでほしいなーと思います。
他にも、綺麗でカワイイお花がたくさんでした!!
色んな方に声をかけて頂き、いろんなお話をして、やっぱお山っていいなぁーって改めて思えた山行でした。
薬王院で御朱印を頂き、天狗饅頭も食べて、歩いて下りるつもりでしたが乗ったことがないという理由を見つけて、ケーブルカーでサァーっと下りてきました!!(笑)
お天気にも恵まれて、怜和初登山、初御朱印、最高のスタートを切れました!!(/・ω・)/

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

高尾駅到着

陣馬高原下バス停到着

登山口

上を見上げれば・・・

キレーイ(●´ω`●)

陣馬山頂手前の富士ビュー

陣馬山山頂!!

富士ビュー

景信山山頂!!

エビネ

美しい~

幸せになれそう(笑)

さぁ、高尾へ、、、

高尾山山頂!!!

神々しい

はぁーっ疲れたの図

怜和初御朱印

あいよっー!!

開運!開運!!開運!!!

天狗饅頭(^^♪

初めてのケーブルカー

吸い込まれそうー

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

陣馬山

陣馬山

855m

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

堂所山

堂所山

731m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
高尾山 東京都

稲荷山コースで高尾山を登り1号路で下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる