• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

伯耆富士「大山」、弥山から三鈷峰へ

大山(弥山、三鈷峰)( 中国・四国)

パーティ: 1人 (きー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

大山寺  

登山口へのアクセス

バス
その他: 羽田空港発6:50の飛行機で米子空港へ、そこから空港連絡バスで米子駅へ。
米子駅9:30発の[日本交通]大山寺行きバスに乗り、10:22大山寺バス停で下車して入山!
帰りは日本交通の大山寺18:10発バスで米子駅まで行き、宿泊先まで移動。

この登山記録の行程

大山寺(10:25)・・・夏山登山道入口(10:35)・・・行者谷分れ(11:24)・・・六合目(11:33)・・・頂上避難小屋(12:10)[休憩 10分]・・・六合目(12:45)[休憩 10分]・・・行者谷分れ(13:00)・・・元谷入口(13:25)・・・下宝珠越(14:01)[休憩 10分]・・・上宝珠越(15:07)[休憩 5分]・・・三鈷峰(15:40)[休憩 5分]・・・上宝珠越(16:06)[休憩 5分]・・・下宝珠越(16:45)・・・大神山神社奥宮(17:04)・・・大山寺(17:20)

コース

総距離
約13.1km
累積標高差
上り約1,901m
下り約1,901m
コースタイム
標準7時間34
自己6時間10
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

中国地方最高峰であり、信仰の対象の山としても名高い「大山」!
日本百名山の一つにも数えられるこの山は、いつか登ってみたいと思っていた山の一つだった。

東京在住の自分にとっては遠征となる山行は天候にも恵まれ、
新緑に包まれた美しい登山道、
まだ所々に残雪の残る荒々しい峰々の姿、
遠く日本海も一望できる抜群の眺望と
弥山山頂のダイセンキャラボクに木道の美しい風景…
そのすべてが素晴らしく、思い出に残る登山となった。

少し欲張りな自分は、どうせ来たのだから山頂として扱われている「弥山」だけではなく、他にも足を運んでみたいと思い、ユートピア避難小屋のそばにある「三鈷峰」にも登ってみたのだが、そちらは想像よりも険しい道のりで、思った以上にペースが保てず苦戦を強いられた。

山行の途中から少し痛み出した膝の影響もあったが、登山道が荒れている個所、まだルート上に雪の残っている個所も複数あり、気力体力共にかなり消耗したが、三鈷峰の頂にたどり着くと、その苦労が報われた気持ちになる素晴らしい眺めが広がっていて感動した。
表示画像の写真はそこから撮影したもの!

下山後は豪円湯院に立ち寄り、温泉に入浴!
とても良い湯だったのだが、予想よりもペースが遅かった影響で余りゆっくりとする時間がなく、急いでお風呂に入って、駆け足で戻らないといけなかったのが心残り…

ともかく、遠征をしてでも来て良かったと心の底から思える…
大山はそういう魅力あふれる素晴らしい山だった。

続きを読む

フォトギャラリー:78枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,729m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 鳥取県

ブナ林を満喫しながら中国地方の最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間16分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる