• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

武甲山+武甲山資料館

武甲山( 関東)

パーティ: 1人 (yoshio さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

生川登山口(一ノ鳥居)  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 生川入口から一の鳥居へ。
駐車場6時着。先着2台あり。

この登山記録の行程

生川登山口(一ノ鳥居)(06:15)・・・登山道入口(06:50)・・・大杉の広場(07:40)・・・武甲山(08:40)[休憩 20分]・・・大杉の広場(09:40)・・・登山道入口(10:00)・・・生川登山口(一ノ鳥居)(10:30)

コース

総距離
約6.8km
累積標高差
上り約896m
下り約896m
コースタイム
標準4時間50
自己3時間55
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

埼玉に住んでいると何だかんだ一番目にする山ではないでしょうか。
富士山より目にしていると思います。
山の北側が石灰岩質のため採掘により山が削られた不自然な山容はどうしても目につきます。
石灰岩の採掘は明治・大正の時代から始まり昭和40年頃より急速に山容が変化したようです。
武甲山の感想は生川入口より石灰工場群を通過していくのも普段の登山口までのアプローチとも雰囲気が異なるし、十八丁目石の不動の滝にはペットボトルが多数置いてあり頂上付近にある水洗トイレに使用するために登山者に運んでもらうため用意されてます。雨水だけでは足りないからだそうです。体力に自信のある方は運んでみてはいかがでしょうか。両手に持って歩いてる方もいましたが自分は4Lのペットボトル1本持って登りました。山頂直下の鐘も含めて武甲山の名物ですかね。
平日にも関わらず下山した10時30分頃には30台近く停められる駐車場がほぼ満車に近く人気があるのがわかります。
羊山公園内に武甲山資料館があり採掘前の武甲山の写真も見れますので有料(大人200円)ですがお薦めです。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品
非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武甲山

武甲山

1,304m

よく似たコース

武甲山 埼玉県

石灰岩の山肌を日々削られる秩父の名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる