• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 富士見パノラマリゾートの駐車場を利用。ゴンドラ利用。

この登山記録の行程

山頂駅(13:05)…山彦荘…御所平峠…入笠山(13:41)[休憩 30分]…御所平峠…山彦荘…山頂駅(14:46)

コース

総距離
約3.6km
累積標高差
上り約298m
下り約298m
コースタイム
標準1時間14
自己1時間11
倍率0.96

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は長野に行く用事のついでに、南アルプスの最北端にある入笠山に登山してきました。
入笠山は南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳のちょうど中間くらいにある標高2000m弱の山で、ゴンドラを利用すると短時間で登山楽しめます。
登山道もよく整備されていて初心者向きです。山頂は大パノラマで展望が良く、湿原や鐘打平に咲く四季折々の様々な花が咲いています。
入笠湿原に水芭蕉が少し咲いていましたが、例年より1~2週間くらい季節が遅い感じがします。6月後半か7月辺りの方が良いかもしれません。

今回のルートは富士見パノラマリゾートからゴンドラに乗って入笠湿原を通り、入笠山の山頂まで登って下山しました。
ヤマケイの地図ではピストンぽく見えますが、登りは岩登りコース、下りは巻き道から下っています。入笠湿原もヤマケイの地図に載ってないコースがあり、湿原の周りを大きく周回してきました。

富士見パノラマリゾートはICから近く、2000台も利用できる無料の駐車場があります。富士見駅からバスも出ています。
日帰り温泉施設も近くにあり、大パノラマが堪能できる観光スポットして人気があります。
マウンテンバイクのダウンヒルも人気でこの日も多くのバイカーで賑わっていました。

天気はあいにく曇り空でしたが、時折、八ヶ岳・霧ヶ峰や南アルプスが見えました。
入笠山の山頂からは中央アルプスも少し見えていました。御嶽山は結構くっきり見えました。乗鞍岳は雲の間から肉眼で見えていました。
八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスは山頂付近に残雪があるようです。北アルプスの乗鞍岳はまだまだ真っ白な雪で覆われていました。

5月中旬過ぎましたが、長時間休憩していると体が震えてくるくらい寒さを感じます。頂上付近はまだまだ寒いので防寒対策は必須です。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

富士見パノラマリゾートのゴンドラ乗車券売り場。駐車場は広く、トイレや自動販売機、売店、レストラン等充実しています。ゴンドラ乗り場はここから数分歩いたところにあります。

入笠山全体図。

ゴンドラに乗って山頂駅へ。まずは入笠湿原に向かいます。道はよく整備されていてウッドチップでふかふかして歩きやすい道です。

入笠湿原。尾瀬のように木道で整備されています。まだ開花時期にはちょっと早すぎた感じです。

入笠湿原には山荘、トイレ、自動販売機があります。

この分岐から入笠山山頂に向かいます。

御所平峠の花畑を越えると登山道に入ります。ちょっと急坂です。この先に分岐があり、岩場コースとまき道に分かれます。登りは岩場コースから登りましたが、特に危険というほどではないです。

入笠山山頂に到着!寒い><;

中央アルプス。山頂部は雲に隠れていますが、空木岳の雪渓が見えました。

北アルプス側はなーんにも見えません。

写真では解らないですが、乗鞍岳も見えます。残雪というより完全な雪山です。

肉眼では御嶽山見えました。

天気が良ければ中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、霧ヶ峰、八ヶ岳が見渡せるパノラマです。

八ヶ岳の山頂部も曇っていましたがゴンドラから八ヶ岳全体が一望できます。

下りはまき道から。御所平峠まで戻ってきました。

入笠湿原にちょっと水芭蕉(ミズバショウ)が咲いていました。まだまだ全開まで日数掛かりそうです。2週間程度遅い感じがします。

ほんと尾瀬みたいです。

帰りは近くの日帰り温泉のゆーとろん水神の湯に立ち寄り。富士見パノラマリゾートから近く、露天風呂が広くて料理もおいしいです。クーポンやゴンドラチケット持ってくと割引になります。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア トレランシューズ
バックパック タオル 帽子 グローブ サングラス 地図
コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル
医療品 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器
【その他】 ペットボトル550m x1
プロテインゼリーx1(下山後用)
※地図、コンパス、時計、GPS、カメラはスマフォアプリ
※トレッキングポールは折り畳み式非常用(未使用)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

入笠山

入笠山

1,955m

よく似たコース

入笠山 長野県

ゴンドラ山頂駅から入笠山・大阿原湿原を周遊

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる