• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

初夏?「塔ノ岳」ピストン。テント泊とナイトトレッキング!

塔ノ岳( 関東)

パーティ: 2人 (エフリコギ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

連日の晴天と高温が続いています。二日間共に快晴に恵まれました。

利用した登山口

大倉  

登山口へのアクセス

電車
その他: テント泊(仮眠程度!)とナイトトレッキング山行なのでのんびり午後から家を出る。案の定、電車はもとよりバスはガラガラでありました。
大倉バス停で降りたのは15:18 我々2名と、もう1人の3名のみでした。

この登山記録の行程

【1日目】
大倉(15:30)・・・観音茶屋(16:00)・・・大倉高原山の家(16:15)

【2日目】
大倉高原山の家(01:45)・・・雑事場ノ平(01:50)・・・駒止茶屋(02:20)・・・小草平(02:45)[休憩 5分]・・・茅場平(03:10)・・・花立山荘(03:30)[休憩 10分]・・・金冷シ(03:55)・・・塔ノ岳(04:15)[休憩 140分]・・・金冷シ(06:35)・・・花立山荘(06:50)・・・茅場平(07:10)・・・小草平(07:25)・・・駒止茶屋(07:45)・・・雑事場ノ平(08:15)・・・大倉高原山の家(08:20)[休憩 45分]・・・観音茶屋(09:55)・・・大倉(10:10)

コース

総距離
約13.8km
累積標高差
上り約1,573m
下り約1,573m
コースタイム
標準6時間40
自己5時間50
倍率0.88

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 たまたまの2連休と暑いながら晴天続きを想定して、以前からやってみたかったテント泊とナイトトレッキングを数日前に計画しました。案の定、5月にしては気温高いものの予報の晴天信じて決行となりました。

 初日は仮眠が出来れば良いので、午後からのんびり家をでました。平日とあってか電車はもとより、大倉バス停行きのバスはガラガラで3名の降車でした。

 真夏の様な陽気の大倉バス停から45分ほどで大倉高原山の家へ! 明るい内にテント設営。のんびり夕食、仮眠。深夜1:00起床! 出発準備中、テント裏手すぐの雑木林の暗闇から落ち葉をかく大きな足音が!ヘッドライトにて伺うとキラリと目が光る!恐らく鹿であろう!?5分ほどウロウロしてました。

 取りあえず、おっかなビックリとビビリながらヘッドライトと手持ちライト頼りに出発!
初めてのナイトトレッキング。闇夜の森林はやはり怖いですね! 金冷やしの分岐辺りから東の空が白々と。4:15、何とか日の出前に山頂到着! 

 山頂は360度のパノラマと、居たのは2~3名だけでした。風も穏やかで思いの他そこそこ暖かく心地良いです。いよいよご来光であります。山小屋から数人の方が出て来て、10名程でご来光を!神々しいとはこの事だな~!

 日の出後、ほとんど方は山小屋へ。ほぼ独占の山頂にて早めの朝食やら撮影やらと、本当に気持ち良くのんびり過ごす。すばらしい眺望を堪能してそろそろ下山。ありがとう塔ノ岳!
こんな時間帯の7:00に下山も初めてです。今から登って来る人を尻目に、何気に気持ち良かったなぁ~!

 テント場に着くと、5月にしては夏の様な日差しと、寝不足と、気だるさが心地良く、山頂の様子を思い出しながらテントの撤収。朝の大倉バス停もほとんど人気なく不思議な気持ちでした。

 午前中には帰宅、ゆっくり入浴してキンキンに冷えた最高の一杯が染みました。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

真夏の様な青空と雲、小田急線渋沢駅からの「丹沢山塊」

人のまばらな渋沢駅改札口

気だるい午後の、閑散とした大倉バス停

30分ほどで大倉高原山ノ家の分岐に!

大倉高原山ノ家の大観望からの眺望です。
気持ちイイな~!

明るい内にテント設営!

夕飯、仮眠・・・のんびり過ごす!

深夜1:00起床!
ナイトトレッキング準備中、テントの直ぐ裏手の雑木林から落ち葉をかく少し大きな足音が!ヘッドライトにて伺うとキラリと目が光る!恐らく鹿であろう!?5分ほど
ウロウロしてました。

心細意深夜の大倉尾根山行。2名のみ出会う!

月と星と夜景が、とても綺麗な花立山荘辺り!とにかく日の出前に山頂へ!

金冷やしの頭分岐にて、東の空が白々と!

塔ノ岳山頂までもう一息だ~っ!

何とか、日の出前に山頂到着!

海側は少し雲あるも、空は真っ青であります。

360度の大パノラマであります。

最高だな~!

4:35、ご来光であります!

夜中歩いた甲斐がありました。
山小屋泊の方、10名ほどと眺める!

塔ノ岳山頂標識と富士山!

山頂気温10℃位かな?少し風あるもあも暖かかったですよ!

とにかく、気持ちイイですよ~!

神々しいとはこの事か!

日の出を拝んで、5:30早めの朝食を頂きました。

日が昇るにつれて、青空と新緑のコントラストがとても素敵でありましたよ。

6:45 さぁ!のんびり下山です。

さよなら塔ノ岳!じゃぁまた!

花立山荘付近。本日も、まだ早いトウゴクミツバツツジです。

8:25テント場到着!めっちゃ暑いです。

朝の大観望テント撤収!真夏の様な日差しでありました。

そろそろ大倉バス停。ありがとう塔ノ岳!
また来ますね!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 サンダル バックパック サブザック スタッフバック スパッツ・ゲイター
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル グローブ サングラス
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 行動食 トレッキングポール テント シュラフ
シュラフカバー テントマット ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー ローソク・ランタン アウターウェア オーバーパンツ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
塔ノ岳 神奈川県

塔ノ岳を丹沢表尾根・天神尾根で周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間5分
難易度
★★★
コース定数
36
登山計画を立てる