• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

幕山から南郷山(16)

( 関東)

パーティ: 2人 (ぽち さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

幕山公園バス停(10:20)・・・幕山登山口(10:25)[休憩 5分]・・・幕山(11:40)[休憩 10分]・・・自鑑水・大石ヶ平分岐(12:00)・・・南郷山(12:40)[休憩 30分]・・・白銀林道出合(13:30)・・・五郎神社(14:15)

コース

総距離
約7.9km
累積標高差
上り約799m
下り約858m
コースタイム
標準3時間10
自己3時間10
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、湯河原を拠点に二日間登山予定。まず1日目は幕山と南郷山の縦走です。湯河原駅からバスで幕山公園に到着、登山口では係員がいてコースを説明してくれました。すっかり葉ばかりになった梅園の中を頂上目指して進みます。途中でロッククライミングの場所がありチャレンジしている賑やかな声が聞こえました。九十九折りに進んでいきますが眺望は望めません。頂上に着いたらの期待も淡く、頂上でも新緑が元気よく伸びていてほとんど視界が遮られていました。やっぱり登る季節が間違ってたと後悔。木陰もなくあまりに暑いので先に進むことにします。
自鑑水までの道は草に覆われてまさに獣道。夏のような日差しの中、草の間の足元をよーく見ないと道かどうかわからないくらいで、ここでも季節間違いを実感しつつ進んでいきます。打って変わって自鑑水は多くの水を湛え涼やかな素敵な場所。頼朝が再起を期した場所との由来も雰囲気を盛り立てます。
しかしここから道を間違えました。記録の地図には示せていませんが、実際は林道に出てしまい、南郷山まではかなり急な階段を登ってようやく到着しました。現地に案内板は出てないので地図を見ながら進みましたが、2通りの道があって当初の予定と違う方を選んだようです。もちろんそれもコースではあるのでダメではないのですが、階段がかなり厳しかったので同行する娘には堪えたようです。
南郷山に到着すると先客が昼食中でした。そういえば来るときのバスで登山者4人が五郎神社で降りたことを思い出しました。我々とは逆のコースを辿っているようで、これから幕山に行くとのことでした。南郷山山頂もあまり視界はなく日陰も少なく、広さもそこそこでした。昼食をとり下山。途中で真鶴半島が一望でき、やっと少し満足です。ゴルフ場を抜けた後の農道がかなりの急こう配の下り坂で、疲れた足に響きます。道も迷いそうなので地図必携です。全体として眺望があまり望めないので、梅の季節に来るべきなのかな。そしたら山バッチもゲットできるそうなので。

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

幕山

幕山

625m

南郷山

南郷山

611m

よく似たコース

幕山 神奈川県

頼朝ゆかりの歴史の山で陽だまりハイク

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間29分
難易度
コース定数
17

ぽちさんの登山記録

登山計画を立てる