登山記録詳細
南アルプス南北大縦走
甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳・塩見岳・悪沢岳(南アルプス)
この登山記録の行程
【1日目】
北沢峠(09:00)・・・長衛小屋・・・仙水小屋[休憩 5分]・・・仙水峠(09:55)・・・駒津峰・・・甲斐駒ヶ岳(12:35)[休憩 30分]・・・駒津峰(14:00)[休憩 5分]・・・双児山(14:45)・・・北沢峠・・・長衛小屋(16:20)
【2日目】
長衛小屋(06:20)・・・北沢峠(06:30)・・・大平山荘・・・馬の背ヒュッテ[休憩 60分]・・・仙丈小屋(13:40)[休憩 60分]・・・仙丈ヶ岳(15:00)[休憩 20分]・・・仙丈小屋(15:35)
【3日目】
仙丈小屋(07:00)
【4日目】
仙丈小屋(07:00)・・・仙丈ヶ岳・・・伊那荒倉岳・・・野呂川越・・・三峰岳・・・三国平・・・熊ノ平小屋(16:00)
【5日目】
熊ノ平小屋(07:00)・・・北荒川岳・・・北俣岳分岐・・・塩見岳・・・塩見小屋(16:00)
【6日目】
塩見小屋(07:00)・・・本谷山・・・三伏峠・・・烏帽子岳・・・小河内岳・・・大日影山分岐・・・板屋岳・・・高山裏避難小屋(16:00)
【7日目】
高山裏避難小屋(07:00)・・・前岳・・・中岳・・・悪沢岳(東岳)・・・丸山・・・悪沢岳(東岳)・・・中岳・・・荒川小屋(16:00)
【8日目】
荒川小屋(07:00)・・・大聖寺平・・・小赤石岳・・・赤石小屋分岐・・・赤石岳・・・赤石小屋分岐・・・北沢源頭・・・富士見平・・・赤石小屋・・・カンバ段・・・椹島ロッヂ(16:00)
【9日目】
椹島ロッヂ(07:00)
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- イッシーさんの登山記録についてコメントする
-
南アルプス南北大縦走にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
-
甲斐駒ヶ岳
2,966m
-
駒津峰
2,752m
-
双児山
2,649m
-
仙丈ヶ岳
3,033m
-
伊那荒倉岳
2,519m
-
安倍荒倉岳
2,693m
-
新蛇抜山
2,667m
-
北荒川岳
2,698m
-
塩見岳
3,052m
-
本谷山
2,658m
-
烏帽子岳
2,726m
-
小河内岳
2,802m
-
大日影山
2,573m
-
板屋岳
2,646m
-
東岳
3,141m
-
中岳
3,084m
-
前岳
3,068m
-
赤石岳
3,121m
類似するモデルコース
-
- 雄大なカールを抱く南アルプスの女王
-
体力度: ★★
危険度: ★★
6時間40分 日帰り
-
北沢峠バス停・・・大滝ノ頭・・・小仙丈ヶ岳・・・仙丈ヶ岳・・・馬ノ背ヒュッテ・・・北沢峠バス停
-
- 馬ノ背から藪沢カールを経て仙丈ヶ岳へ 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
6時間50分 1泊2日
-
【1日目】北沢峠(08:00)・・・大平山荘(08:10)・・・馬の背ヒュッテ(10:40)【2日目...
-
- 南アルプス北端の雄、白砂の頂上
-
体力度: ★★
危険度: ★★
7時間 日帰り
-
北沢峠バス停・・・双児山・・・駒津峰・・・甲斐駒ヶ岳・・・駒津峰・・・仙水峠・・・北沢峠バス停
-
- 甲斐駒ヶ岳 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
7時間10分 1泊2日
-
【1日目】北沢峠(08:00)・・・長衛小屋(08:10)・・・仙水小屋(08:40)【2日目】仙水...
-
- 仙丈ヶ岳 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
7時間25分 日帰り
-
北沢峠(08:00)・・・五合目(大滝ノ頭)(10:00)・・・小仙丈ヶ岳(11:00)・・・仙丈ヶ...
-
- 南アルプス南部を代表する人気の山
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
11時間10分 1泊2日
-
椹島・・・尾根・・・上の林道跡・・・尾根を巻く地点・・・赤石小屋・・・富士見平・・・北沢源流・・・赤...
関連する登山記録
イッシー さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]