• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

No.0149 日光白根山:梅雨入り2日目の山は、登山中だけ降らなかった

日光白根山( 関東)

パーティ: 2人 (久喜山歩会在籍時の活動記録 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、時々霧雨、後雨

登山口へのアクセス

バス
その他: 貸切バス:丸沼ロープウエー山麓駅乗降車

この登山記録の行程

日帰り山行:5時間12分 休憩:21分 合計:5時間33分
S日光白根山ロープウェイ山頂駅09:29→10:13大日如来分岐10:14→10:30地獄ナギ10:33→12:10奥白根山12:26→14:08地獄ナギ14:09→14:27大日如来分岐→15:02日光白根山ロープウェイ山頂駅G

コース

総距離
約6.5km
累積標高差
上り約789m
下り約788m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

会員によるこの山行の記録サイト
※ hayabusaさんのヤマレコ→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1889712.html

コース状況:危険個所等、特になし

その他周辺情報:温泉は日光やしおの湯さん利用

感想/記録
会員番号008
梅雨入り2日目に当たる山行日、
天気予報は猫の目のように変わり、中止を覚悟していたが、前日の(てんくら)で、登山指数【A】となった。この時期眺望はもともと期待していないため、雨に合わないのならトレーニングを兼ね決行することにした。
ところが、当日になるとPM1時頃から雨の予報となり、バスで向かう途中の中禅寺湖付近は朝からかなり降っていた。
このため、コース変更をし当初の菅沼登山口への下山を諦め、ロープウエーを往復利用するピストンとしたが、一部の会員は不満のようでしたが、雨具を使用することもなく下山出来、全員無事。結果、正解でした

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

今月の絵手紙(いっちゃん)

ロープウエー山頂駅を降り、登山口に向かいます

鳥居をくくって登山開始

早くも、おもてなし

このコースでも良いか、、雨っぽいし、

まだ雪があったのです、

こんな道が続き、いつの間に山頂に着くのが私の理想

やはり、山頂に行くためには理想通りにはいきません

雨は我慢してくれていいますが、眺望は絶望
でも、行きます

狭い山頂で、こんな大勢を良く撮って頂きました
三脚が倒れないか心配でした

この眺望、、、

山頂からの下りは、この年代の人の足の長さでは少し無理がありました

それでも、降りなければなりません

帰ってきました

ご丁寧な、ご挨拶

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

登った山

日光白根山

日光白根山

2,578m

よく似たコース

日光白根山 群馬県 栃木県

金精峠から稜線歩きで日光白根山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間
難易度
★★
コース定数
31
日光白根山 群馬県 栃木県

菅沼から日光白根山を登り五色沼を散策 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間8分
難易度
★★
コース定数
27
日光白根山 群馬県 栃木県

関東以北の最高峰から大パノラマを楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間50分
難易度
★★★
コース定数
33
登山計画を立てる