• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

那須連山を縦走日帰り

那須岳( 関東)

パーティ: 1人 (Yuji-kun さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

利用した登山口

山頂駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県営駐車場はロープウェイ乗り場の少し上だが、ロープウェイ乗り場までは石畳の道が整備されており、下りで5分もかからない。

この登山記録の行程

山頂駅(08:53)・・・茶臼岳(09:26)・・・峰ノ茶屋跡(09:55)・・・朝日岳分岐(10:22)・・・朝日岳(10:30)[休憩 5分]・・・朝日岳分岐・・・熊見曽根分岐(10:48)・・・清水平(11:05)・・・中ノ大倉尾根分岐(11:14)・・・三本槍岳(11:37)[休憩 6分]・・・中ノ大倉尾根分岐(12:04)・・・清水平(12:11)[休憩 34分]・・・熊見曽根分岐・・・朝日岳分岐・・・峰ノ茶屋跡(13:39)[休憩 24分]・・・県営駐車場(14:35)

コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約848m
下り約1,059m
コースタイム
標準5時間50
自己4時間33
倍率0.78

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

週末の悪天候予報が徐々に早まり、直前には金曜15時には登山不適になる予報となり実施を悩んだが、貴重な晴れ間なので、できるだけ早い下山を心掛けつつ実行した。ロープウェイの始発は8:30だが、駐車場が思ったよりロープウェイ乗り場から離れていたので乗れたのは2本目の8:40分だった。それでも8:53には歩行を開始できた。那須岳自体は雲海の上にあり、山行開始時の天候は快晴。30分程度で茶臼岳山頂に到着した。ロープウェイを利用して手軽に茶臼岳山頂まで往復できるので、子供連れの観光客もいた。峰の茶屋に向かうのは登山者のみだが、悪天候になる前の梅雨の晴れ間のせいか、平日の割には賑わいを見せていた。それでも、11時近くになると、尾根にも風に流されたくもが上がってくるようになり、天候が持つか心配したが、何とか下山まで降られずに済んだ。今回は茶臼岳から三本槍岳までの縦走路を日帰り往復してきたが、茶臼岳の火山岩に覆われた火山の様相、朝日岳の切り立った崖の上にそびえる岩山の様相、三本槍岳の木々に覆われた緑山の様相、途中には清水平の静かな空間と、那須岳はバリエーションに富んだ山容がコンパクトにまとまっており、日帰りでも山歩きの様々な楽しみが味わえることを実感した。

続きを読む

フォトギャラリー:48枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー

登った山

三本槍岳

三本槍岳

1,917m

那須岳

那須岳

1,915m

朝日岳

朝日岳

1,896m

よく似たコース

那須岳 栃木県 福島県

ロープウェイを利用して茶臼岳に登り、峰の茶屋へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間
難易度
★★
コース定数
8
三本槍岳 福島県 栃木県

伝説の鏡沼と那須連峰の最高峰を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間45分
難易度
★★
コース定数
27
三本槍岳 福島県 栃木県

ロープウェイを利用して那須連山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
23

Yuji-kunさんの登山記録

登山計画を立てる