• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

0190623 軽~く「篠栗四国八十八ヵ所札所」さるッ

篠栗四国八十八ヵ所札所( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (ぼっけもん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ!

登山口へのアクセス

電車
その他: [往路]福岡市内~筑前山手
①12:44発 吉塚 福北ゆたか線 - 13:03着 筑前山手
[復路]笹栗~福岡市内
①19:29発 笹栗 福北ゆたか線 - 19:44着 吉塚

この登山記録の行程

筑前山手駅13:08 - 13:34鳴淵ダム13:38 - 14:02五塔の滝14:13 - 15:25呑山観音寺15:48 - 17:43弘照院17:45 - 18:10オアシス笹栗19:10 - 19:12篠栗駅

コース

総距離
約16.0km
累積標高差
上り約781m
下り約818m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨日に続き、今日も「さるッ」。「さるッ」は鹿児島弁の「さるく(あるく)」」という意味で・・・、冒頭からカッとばしてしまってすみません(^-^;。今週末は、会社の業務の都合で遠出が難しそうなので、近場をぶらりと歩いています。
 今日は篠栗町です。篠栗町は、日本三大四国として知られたお遍路の地であり、町内に八十八ヶ所の札所があります。ご参考までに、今年2月に訪ねた「世界一の涅槃像」がある南蔵院が1番札所であり、今回は、篠栗町の北部エリア、鳴淵ダムから呑山観音(16番札所)まで歩いてみました。全て舗道を通っていけるのですが、せめてもの山家こだわり(?)で、敢えて遠回りでもお遍路道や山道を歩いてみました。途中のお地蔵様や深緑に、世俗にまみれた私ですが、心身ともに洗われたような気がします(笑)。

[参考情報]
◎オアシス笹栗(日帰り湯:330円)
 http://www.oasis-sasaguri.com/hotspring.html
◎篠栗四国八十八カ所
 http://sasaguri88.la.coocan.jp/

続きを読む

フォトギャラリー:82枚

今日は筑前山手駅からのスタートです。高架からおりてきたのですが階段だけで、駅の銘板がどこにあるのかと思ったら、道路沿いのコンクリート壁にありました!

駅前の国道201号線を吉塚の方に進みます。

途中でお遍路へ。

途中にあった鳥越観音堂(82番札所)

手を伸ばせば線路に届きそう・・

線路の下を抜けると目の前に見えてきたのは鳴淵(なるふち)ダム。駅からこんなに近いところにダムがあるってなんだか不思議な感じがします。

ダムまでの舗道をショートカットするように石段が付けられています。

ダムの向こうに見えてるのは畝原山(うねばるやま)?

ダムの水がだいぶ減っています。福岡は梅雨入りが遅れていますが大丈夫でしょうか。

ヤマモモ。美味しかったです(*^^*)

モミジのコントラストがきれい。

ダム周辺は篠栗耶馬渓とも言われているそうですが・・

いいお顔をしています。

やっぱり山道はいいですね~。

見えてきたのは五塔の滝

落差約20メートル。五段に重なる岩石が五重の塔に見えるのが、この滝の由来だそうです。

滝の上流まで行ってみましょう。

こんなところも

ここにいます。

今日は登らないのですが、後学のために鉾立山の登山口がある林道を通って呑山観音寺に向かってみます。

竹がある景色っていいですよね~。

えっ・・鉾立山の登山口はここ?気をつけなかれば見落としてしまいそう。

呑山観音寺に近づいてきました。このあたりではツツジが見頃を迎えています。

こちらは呑山観音寺の手前にあった36番札所天王院。

深緑がきれいですね~。

手入れが行き届いたアジサイ園です。

天王院

呑山観音寺に向かいます。

16番札所呑山観音寺

この石段を降りてきてしまいましたが、これは「戒めの階段」と呼ばれ、悪事を働いたり心にやましいことがあると踏み外すといわれているそうです。踏み外さなかったので、やましいことがなかった・・(^-^;。

再び、よく手入れをされた竹林が続きます。

竹萌え~♪

7番札所 弘照院

のどかな風景が広がっています。

飯盛山でしょうか。よく見ると田んぼに飯盛山が映り込んでいます。逆さ飯盛♪

篠栗町のマンホール。町の花「シュンラン」をデザインしたものだそうです。

オアシス笹栗につきました~。

人工の温泉ですが、「虹の湯」と「華の湯」あって、奇数日と偶数日で男女交替になっているようです。この日は「華の湯」でしたが、設備としては「虹の湯」が露天風呂や打たせ湯もあって充実しているようです。330円にしてはなかなかお得感がありました。ちょっと残念だったのは、併設されている食堂が早々としまっていたこと、「だれやめ」を楽しみにしていたのですが。

なぜ、ここに白鵬がある・・?

帰りは篠栗駅からになります。もう午後7時過ぎですが、まだまだ明るい。九州にいるのを実感する瞬間です。今日は、最後に温泉まではいって、心身ともに洗われました(笑)。おやっとさぁでした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 水筒・テルモス
タオル 帽子 着替え 地図 腕時計 カメラ
行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • ぼっけもんさん、こんばんは!

    近場ながらも「二連さるッ」レコ、まさか2日連続で猿に遭遇されたのかと思って、驚きながら拝見しましたが、鹿児島弁だったのですね~!  山歩きは「やまさるき」になるのかな!?などとひとりニンマリしてしまいました。(笑)

    日本三大四国というのも初めて知りました!。後の二つは「小豆島」と「知多」なのですね。これは勉強になります。

    ところで、そちらも紫陽花が見事ですね~。
    土曜日に何とか仕事を忘れていつものあじさい山に行ってきましたので、思わず九州のあじさいにも見入ってしまいました(笑)。

  • ガバオさん、おはようございます!

    忙しい中連コメ、ありがとうございます~m(__)m。はい、鹿児島弁でした。鹿児島弁では語尾に「ク」や「キ」などがつくと促音化する傾向にあって、「さるく」→「さるッ」、「書く」→「かッ」、「柿」→「かッ」など。ですから「さるき」であっても「さるッ」になってしまいます(笑)。

    先週の土曜日は師匠も山にいかれたのですね。「あじさい山」!今年の花の様子はいかがだったでしょうか。レコアップを楽しみにしております。

        ぼっけもん拝

登山計画を立てる