• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

トラブル続きの白馬岳~大雪渓を登り、栂池に下る~

白馬岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (suekichi さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り、2日目:小雨

利用した登山口

猿倉   自然園駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 7/12 自宅(13:45)・・・所沢IC(14:45)・・・長野IC
   (17:30)・・・八方第二駐車場(18:30)
7/14 栂池(13:16)・・・八方第二駐車場(13:36 14:45)
    ・・・長野IC(15:53)・・・自宅(19:20)

この登山記録の行程

【1日目】
猿倉(06:40)・・・白馬尻(07:35)[休憩 25分]・・・葱平(09:45)[休憩 20分]・・・村営頂上宿舎(11:50)

【2日目】
村営頂上宿舎(05:50)・・・白馬山荘(06:05)・・・白馬岳(06:20)[休憩 10分]・・・三国境(07:05)[休憩 10分]・・・小蓮華山(07:45)・・・白馬大池山荘(09:00)[休憩 20分]・・・天狗原(11:00)[休憩 10分]・・・自然園駅(12:05)

コース

総距離
約16.1km
累積標高差
上り約2,054m
下り約1,459m
コースタイム
標準10時間55
自己9時間50
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日は厄日だった。トラブル続発!

トラブル① 大雪渓の入口でワンタッチアイゼン左のベルトが切れた。前側だったので予備の靴
紐で応急処置。大雪渓も終わりに近づいた所で今度は右側のベルトが切れた。
トラブル② 新品の登山靴を履いて行ったが、靴底に違和感を感じ、中を確かめると、インソー
ルを入れ忘れていた。
トラブル③ テントで設営中にポールが折れた。6センチ程の感覚で2か所折れたため補修も効
かず、小屋泊に変更した。

翌日は小雨の中,トラブルの無いよう栂池に慎重に下山した。途中何か所か雪渓があったが、アイゼンは必要なし。

今回の教訓:道具のチェックは入念に行う!

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

猿倉荘

白馬尻小屋

白馬尻から見た大雪渓

大雪渓中腹

大雪渓上部

ウルップソウ?

ミヤマオダギリ

白馬岳山頂。
写っている人は私ではない。

ライチョウ。
天気が悪かったため、何回も見た。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

小蓮華山

小蓮華山

2,766m

白馬岳

白馬岳

2,932m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

小蓮華山 新潟県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
小蓮華山 新潟県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる