• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20190726-0728常念岳、大天井岳縦走

常念岳、大天井岳、燕岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (suzupo2004 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日、晴れのち曇り、雨(濃霧)、2日目、雨(濃霧)のち曇り

利用した登山口

一ノ沢登山口   中房・燕岳登山口  

登山口へのアクセス

その他
その他: アルペン号(一ノ沢登山口)

この登山記録の行程

【1日目】
一ノ沢登山口(05:00)・・・王滝(大滝)ベンチ(06:00)・・・常念小屋(08:50)・・・常念岳(10:00)・・・常念小屋(11:00)・・・横通岳南肩(12:40)・・・東天井岳分岐(13:50)・・・大天荘(15:10)

【2日目】
大天荘(06:00)・・・大天井岳(06:10)・・・大天荘(06:20)・・・切通岩(06:30)・・・大下りの頭(07:30)・・・燕山荘(09:10)・・・合戦小屋(09:55)・・・第2ベンチ(11:05)・・・中房・燕岳登山口(11:30)

コース

総距離
約21.3km
累積標高差
上り約2,542m
下り約2,333m
コースタイム
標準15時間30
自己15時間30
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【一ノ沢登山口ー常念小屋】
とても整備されていて歩きやすい。雨で増水した際には注意が必要。
高山植物が多く咲いている。
【常念小屋-常念岳】
足場に岩が多く、靴底が固くないと登りにくい。
雨の日はすべりやすい。
【常念小屋-横通岳-東大天井岳分岐ー大天荘】
地図のコースタイムだと、コースの半分くらいまでしか進めなかった。
(他のところは、コースタイムの8割程度で進めたので、設定コースタイムが変な可能性も。
計画を立てる際には余裕をもった方が良いです。)
悪天候だったので、視界が悪く広い稜線では道を誤るリスクががあった。また長い稜線上で強い風雨にさらされたのでかなり身体が冷えた(レインウェア上下にプラスして、途中から手袋・ネックゲーターをした)。今回一番ハードな箇所だった。
ライチョウに3回ほど遭遇した。
【大天荘ー燕山荘】
道はきれいに整備されている。
ただ道幅は狭いところが多いので、すれ違いとよそ見による踏み外しに注意が必要な箇所も。

【燕山荘―合戦尾根-中房温泉】
道は整備されているが、傾斜が急な箇所もあり、雨の日ののぼりはそれなりに体力が必要そう。
人気のある場所なので、狭いルートにも関わらず、団体登山グループが道を塞いで通れなくなっていることが多々あった。
帰りの交通機関の時間が決まっている人は、コースタイム以上に時間がかかることを織り込んで行動することをお勧めします。

【中房温泉】
700円で立ち寄り湯が使えます。とてもいいお温泉です。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 ノート・筆記用具
腕時計 登山計画書(控え) ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 軽アイゼン
トレッキングポール
【その他】 モバイルバッテリー、軽量サンダル、
修理用具(替えの靴紐、ダクトテープ)、
ホイッスル
GPS機器は携帯の登山地図アプリで代用

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
大天井岳 長野県

表銀座縦走3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
23時間30分
難易度
★★★
コース定数
89
登山計画を立てる