• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れときどき曇り

利用した登山口

大菩薩峠登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 首都高速から中央道 勝沼IC降り 大菩薩登山口へ

この登山記録の行程

大菩薩峠登山口(09:00)・・・丸川峠入口(09:10)・・・千石茶屋(09:29)・・・上日川峠(10:43)[休憩 15分]・・・福ちゃん荘(11:21)[休憩 10分]・・・富士見山荘(11:36)・・・大菩薩峠(12:31)[休憩 30分]・・・賽ノ河原(13:12)・・・大菩薩嶺(13:53)[休憩 30分]・・・丸川峠(15:01)[休憩 5分]・・・丸川峠入口(16:10)・・・大菩薩峠登山口(16:30)

コース

総距離
約14.5km
累積標高差
上り約1,448m
下り約1,448m
コースタイム
標準7時間10
自己6時間
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2019/08/11(日)
本当は8/12山の日に登山を予定するも、台風接近の予報のため、1日前倒しで登山を決行!

山の日登山に選んだ山は、もちろん「大菩薩嶺」
難易度の易しい100名山を息子と一緒に登ってきました。

自家用車でのアクセスは結構大変でした。お盆休み2日目は高速の渋滞が想定以上でした。
通常、2時間でアクセスできる大菩薩登山口は行きは3時間、帰りは4時間所要しました。
やはりお盆はやめようかと思わざるを得ませんでした。

大菩薩登山口でトイレを済ませ、実際は丸川峠入口で車を駐車し登山開始しました。
(ちょっとズル)
しかしながら、15台程度駐車できるスペースに5台しか車がありませんでした。
しかも朝9時にかかわらず。お盆は狙い目かもですね。

全体的な印象として、特に危険個所はなく、相変わらずよく整備されておりました。
ぬかるみも一切なく、最高のトレイルの状態。
霧が出てしまったため、山頂での展望が無かったのは非常に残念ですが、
クソ暑いお盆時期に、涼しい登山が出来、それはそれで良かったです!

大菩薩嶺から丸川峠を経由して丸川峠入口までのルートは、
上日川から福ちゃん荘を経由するルートとは打って変わって
足場が悪い登山道なので、1日6時間程度歩行できる最低限の体力と、
多少の登山経験、登山靴などの装備の上でチャレンジしてください。
そこそこハードです。

下の写真も参照ください!
また、ブログの方もよろしくお願いします!
https://mountain8.info


続きを読む

フォトギャラリー:20枚

丸川峠の駐車場 お盆なのに空いていました

さあ、上日川に向けて歩き始めます

あなたの心に菩薩あり・・・ 無事の登山を祈ってくれています

千石茶屋 この茶屋が登山口の目印 見落として車道を進まないように

登山口入ってすぐのところ 標高低いので蒸し暑いです

汗だくで上日川に到着

桃が1個100円で販売されています これで涼みましょう

メイン登山道はこの通り、よく整備されています

鹿もそこらじゅうに・・・

大菩薩峠到着! 霧がでてしまい展望ゼロですが、ここで昼食タイムです!

展望が悪く、先が見えない稜線・・

縦走中・・ 目の前にあるのは、落雷用の避難小屋ですかね

大菩薩湖まではなんとか展望できました!富士山は見えませんでした

鹿は近づいても撮影可能

このように、樹皮を食べられてしまい、鹿による被害が出ております

金網で樹皮を保護しているのです

大菩薩嶺到着! よっ!100名山

大菩薩嶺から先、多少道が荒れていますよ!登山靴は必携です!

丸川荘はお盆も営業中!

丸川荘周辺はのどかな草原地帯ですが、この先、そこそこ険しい下山路です!日没までに無事下山 お疲れ様でした!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩峠から牛ノ寝通りを小菅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★★
コース定数
23
登山計画を立てる