• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

游山会 月山

月山( 東北)

パーティ: 6人 (山葉電圧 さん 、ほか5名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々霧雨のち時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 姥沢駐車場付近のロッヂに前泊しました。
姥沢駐車場は有料です。

この登山記録の行程

リフト上駅(08:30)・・・リフト分岐(08:55)[休憩 5分]・・・牛首(09:30)[休憩 10分]・・・月山(10:30)[休憩 50分]・・・牛首(11:55)[休憩 10分]・・・金姥(12:40)[休憩 30分]・・・リフト上駅(13:20)[休憩 10分]

コース

総距離
約6.1km
累積標高差
上り約618m
下り約618m
コースタイム
標準3時間50
自己3時間5
倍率0.80

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

明け方まで雨が降っていましたが、出発の頃には時々晴れ間が覗いてきました。
月山スキー場の上駅にある「令和の鐘」を鳴らして登山スタートです。
最初は穏やかな道が続き、尾瀬を思わせる木道が出てきます。
雨で濡れた木道は滑るので注意して歩きます。
途中に「ニッコウキスゲ」が咲いていて、ますます尾瀬の雰囲気です。
花を楽しみながら進んでいくと、リフト分岐に出ます。
かなり長いリフトで上駅まで来たので、下から登ってくると大変だと思います。
すこし進むと、リフト上駅から月山頂上までの半分地点の休憩所があります。
ベンチもあるのでここで休憩しましょう。
さらに進むと牛首になります。帰りはここから姥ヶ岳に向かいますが、
まずは月山頂上を目指します。そしてここから木道は無くなり登山道になります。
急登の岩場もありますので、気合いを入れて行きましょう。
急登を登りきると月山の山頂山小屋と月山神社に到着です。
500円を払い、お祓いを受けてからお参りします。登拝認定証を貰いましょう。
休憩料金1人200円を払い頂上小屋で休憩をします。頂上は風が強く寒いので、温かいもので冷えた体を温めます。(カップヌードル500円、キノコ汁500円です)
帰りは牛首から金姥を通り姥ヶ岳を目指します。8月下旬と言うのに、途中に雪渓が少し残っていました。
また金姥からは、雲の切れ目に日本海を見ることが出来ました。
天気が良ければ姥ヶ岳山頂の見晴らしで絶景が見えますよ。
湿原地帯を抜けるとリフト上駅まで下りて登山終了です。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

月山

月山

1,984m

よく似たコース

月山 山形県

たおやかな峰と湿原が魅力の出羽三山の主峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
月山 山形県

姥沢から月山へ登り弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間7分
難易度
コース定数
27
月山 山形県

湯殿山神社本宮から月山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間50分
難易度
コース定数
30
登山計画を立てる